ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
これがゆうちゃんだっ
ゆうちゃん
ゆうちゃん
好きだ〜好きだ〜釣りが好きなんだよ〜でも本当に好きなのは・・・チョメチョメ・・・・気軽にコメント下さい〜
ラーメン大好きニコニコどんぶりの模様が時計(笑)
所属クラブ
お友達クラブ
ピックアップ商品
スタジオオーシャンマーク オーシャングリップ2100
スタジオオーシャンマーク オーシャングリップ2100

なんと言ってもデザインがかっこいいお魚に触ることなく安全に ランド&リリース♪ボクもブルーを愛用してます。 Buccaneer(バッカニア) Javelin(ジャベリン) 540
Buccaneer(バッカニア) Javelin(ジャベリン) 540

このお値段で5.4m!この長さがあればたいていの防波堤でも勝負できまっせ!仕舞い寸法60センチまさにランガンロック向きのシャフト&ネット! プロックス(PROX) タモジョイント
プロックス(PROX) タモジョイント

これは上のランディングシャフトのジョイント部分に装着してタモの部分を内側に収納さらにコンパクトに運べて、しかもワンタッチで開閉可能!PROXさんだけにお安いお値段も嬉しい一品! ダイワ(Daiwa) ソルティガ・Z30L
ダイワ(Daiwa) ソルティガ・Z30L

丈夫で堅牢なソルト対応のこのリール ジギングには最適!しかもこのレフトハンドルモデルが4万円を切って新品!お買い得 ダイワ(Daiwa) 10ソルティガ 4000H
ダイワ(Daiwa) 10ソルティガ 4000H

今一番欲しい!!ブリジギングからGTまで カスタムしなくてもいい感じにかっくい~♪ バスデイ ログサーフ 124F
バスデイ ログサーフ 124F

海アメ海サクラには絶対の実績よく飛びキビキビ動く!カタクチイワシがベイトの時はまさにべストサイズフローティングですが意外と飛ぶよ~このカラー曇り空や暗いときの鉄板カラー!超オススメ リバレイ RBB RBB ショートライフベストBV―902
リバレイ RBB RBB ショートライフベストBV―902

いまなら50%OFFチャンスかも~。岩場での転倒の保護や保温性などこのベストタイプ買うならこれだね~シンプルなデザインでなんと9970円なら買い!ボクも狙ってますシマノ(SHIMANO) ワールドシャウラ 2701FF
シマノ(SHIMANO) ワールドシャウラ 2701FF

いつかはワールドシャウラを持ちたい!そのポテンシャルは新たな領域ティップはしなやかでベリーからバッドは強靭!湿原からロックまで 昌栄 TOOL フレックスアーム Ver.II
昌栄 TOOL フレックスアーム Ver.II

上記のPROXタモジョイントより高いが、折りたたみ時のロック付きしかもオイルインジェクション付きで腐食に対応いろいろ改良されたバージョン2に期待!
QRコード
QRCODE

2010年06月14日

ウトロニア・・

ウトロニア・・

ウトロニアとは・・  ウクライナ スロベニアみたいな国の名前じゃねっす

ウトロマニア 略してウトロニア

カレイとホッケがひしめく自然の宝庫
世界遺産の釣行

やはり

楽しかった・・・
とにかくホッケはいる
たくさんいる ここでテンション上げてもダメなんよ

いても釣れるってもんじゃないことがよ~~くわかった

捕食スイッチが入らないとだめ
スケソウの稚魚はもうものすごくいるし
その下のほうにホッケの群れもいる

でも


いつもいつでもスケソウの稚魚を捕食しない


昨日に限って言えば朝早くの時間帯がとにかく
ナブラが立ち逃げ惑う稚魚たちがピチピチ
ガボッとホッケのボイル


ここがチャンスでその場所めがけてジグやワームをキャストして
リフト&フォールで連発 
そんなにセレクティブじゃないから
ワームでもくる・・・





キャストしたジグやワームを最初にリフトしようとしたらもう喰ってるみたいな


楽しかった

捕食してないホッケの群れにジグ入れると逃げる・・・
でもスイッチはいるとすごい・・
極端だったな~~


もちろん捕食時間以外でただ巻きしてても来るときゃ来るが・・・回遊待ちでしかも確率低かった

ウトロニア・・

アイオーカスタム タイプCが一番釣れた このジグ最高釣れる!フォールのスライドアクションもいいし巻いてもワイドアクションするっ

昨日はちねさんがホッケ爆発
最大47cmもうすぐメガホッケ・・釣ってた
ウトロニア・・

これもアイオーカスタム タイプC
ウトロニア・・

うらやましいわ・・・











ウトロニア・・

ボクの40UPこれもドラグ出したパワーファイター♪こいつはパルスワームで







でももっとビックリしたのは
膿ちゃんが・・ショアから青ゾイの43cmジグって取った 青ソイなんて船しか釣れないと思ってたのに。。すげっわ

詳細は彼のブログで見てね
深夜アップするみたいよ



美味そうだったな~~






カレイは相変わらず難しかった
アタリはかなりあったけど


乗せれたのは3枚・・・
でかいの釣れたときゃ~~照れた(観光船の出船待ちのギャラリーの前でw)拍手までもらい・・w
ウトロニア・・



それと
真ダラが夜釣れるという情報を入手した

しかも数出るみたい・・・



夢のショアタラも夢じゃない~~


ますます・・・






世界遺産最高~~~~~~!!

また行くので
ウトロニア・・



エンドウクラフトアイオーカスタム タイプC何本か追加発注しよう

赤金とピンクがいいな~~



それとアイオーカスタム タイプCで釣って撮った海サクラマスやアメマス
のフォトコンやってるのでエントリーしようかなっ
魚の大きさもそうだけど画像の美しさとかも審査基準にあるみたい
優勝は2万円相当の賞品


詳細はこちら




同じカテゴリー(ソルトルアーフィッシング)の記事画像
海フェスの季節
世界の壁・・・
世界のゆうちゃん
ドリームシュミレーション
ライトなタックルはビッグゲームにも通ずる・・
シイラE~
同じカテゴリー(ソルトルアーフィッシング)の記事
 海フェスの季節 (2011-07-20 21:21)
 世界の壁・・・ (2010-06-05 22:47)
 世界のゆうちゃん (2010-06-05 09:34)
 ドリームシュミレーション (2010-02-03 17:00)
 ライトなタックルはビッグゲームにも通ずる・・ (2010-01-30 19:30)
 シイラE~ (2008-09-22 13:44)
この記事へのコメント
う、膿ちゃん・・・アオゾイぃ~!??

わしなんか、船に乗っても釣れないのに


陸から


あ、アオゾイぃ~!?





(ToT)
Posted by 柴犬テツ柴犬テツ at 2010年06月14日 22:27
本当なら行けたんですよソコに・・・

ウトロのキャンプ場が20日からで(泣

それで丸瀬布に行ってました(大泣

朝のメールでもうね

立ち直れないですよ
Posted by n@ at 2010年06月14日 22:37
ショアタラ!?まじですか?
水深50mでも感動ものなのに、ショアから・・・。

知床、ワンダーランドですね~。
Posted by あべ at 2010年06月14日 23:16
お~!楽しそう(^'^)
ショアタラは随分昔に聞いた事ありますよ
やっぱりオホーツク最高ですね!
Posted by megamass at 2010年06月15日 08:38
楽しそうですねーーー

船など乗ったら世界遺産で胃酸がでますw
Posted by 十六番 at 2010年06月15日 08:44
いやー釣られたょ
うまそうな魚落ちてきたからさ
パクッとしたらフッキングして
やっぱり釣ってたやつがうまいんだよな〜
え?ちねさん?
すげーわ
*天国のメガホッケより*
Posted by 世界のメガホッケ at 2010年06月15日 16:05
良い釣りされてたのですね!!



僕は逆にそちらにお邪魔していました。



海の方が良かったですね(笑)
Posted by TALEX PROSHOP 千里堂TALEX PROSHOP 千里堂 at 2010年06月15日 16:11
釣務ごくろうさまです!
凄い釣果です!
地元の私より釣ってます、そしてアイオーカスタム投入回数で上回る私より釣ってますw
次はショア・ダラ目指してください!!
Posted by SUGA at 2010年06月16日 12:35
ゆうちゃんのガルプ最高でした

ちょっとネトネトしてたけど・・・・

アレが無かったら釣れてなかったわ

顔射顔射!
Posted by 膿 at 2010年06月16日 21:05
こんばんわーお久しぶりでした。

ますます釣りの幅が広がってますね。
素晴らしい人生で羨ましいです!

そういえば・・・
いつかの少年・・・
・・・楽しみにしていますが・・・(笑)
Posted by ジュピ at 2010年06月16日 21:23
ウトロニアさん こんばんはw

楽しめたようでなによりです(^o^)v
スイッチが入った時の”ホッケ”がバイトして来る
瞬間が大好きでしゅ!
フォールからリフトする時の感じがw

最高ですね~
d(-д☆)キラリ
Posted by どっぺ at 2010年06月16日 22:06
こんにちわ゛♪
やはり時代は海ですね、海(^-^♪
500なんて使ってる場合ぢゃありませんよね?(爆)
Posted by キンゾー@妖術使い at 2010年06月17日 12:47
テツさん

あれ?釣ったことなかった??
なんかブログで見た記憶あったけど~~

でもあんなのはなかなか釣れないよね~
ショアからなんて珍しいよほんと
Posted by ゆうちゃん at 2010年06月17日 15:47
n@さん

・・・朝メールきたとき
ほんとのこと言うか言うまいか
迷いました(笑)

頭痛ひどくなって死んでしまうかと・・w

まだ次ありますよ~~
Posted by ゆうちゃん at 2010年06月17日 15:49
あべさん

まさにワンダーランドです
そこでショアタラ釣ったら

ほんとのワンダーボーイですw

ボーイじゃないね(爆)
Posted by ゆうちゃん at 2010年06月17日 15:50
massさん

やはり昔からあったのですね
ショアタラ~

なんとか釣ってみたいです
奥の深さにもう病みつきですっ

オホーツクファンです
イカもやりたいw
Posted by ゆうちゃん at 2010年06月17日 15:52
ジュ六番君

お約束の
オヤジギャグありがとっw

のんびり投げ釣りもいいけど
ワームでちょんちょん攻めて釣るのもよし

ジグるのもよし

いいとこだよ~
Posted by ゆうちゃん at 2010年06月17日 15:54
世界のメガホッケさん

コメントありがとう
ほんとに魚に見えた??

うそ?魔が差したんだべさっ

釣ったヤツ?

いや~たいしたことないない(爆)
Posted by ゆうちゃん at 2010年06月17日 15:56
古川さん

入れ替わりだったみたいね~w
季節のお魚さん以外は渋かったようですね

でも楽しかったようでなによりですっ

またそちら行く予定ですw
Posted by ゆうちゃん at 2010年06月17日 15:58
SUGAさん

いろいろ
教えてもらってたので
いい結果につながりました~

アイオーいいですっw
使ってくださいっ(爆)

ショアタラ情報あったらお願いします
Posted by ゆうちゃん at 2010年06月17日 16:04
膿ちゃん

ガルプ・・ねとねとしてた?
顔写してくれてありがと~

ウエ゛~~~w
青ソイ食べたか~~

美味かったろうな~~
Posted by ゆうちゃんゆうちゃん at 2010年06月17日 16:54
ジュピさん

そうです
広げすぎてますw

でも楽しいです
こだわりなくいろんな釣り楽しみたいと
思ってます

昔はトラウト以外魚じゃね~とか思ってましたけど・・

いまは対象魚に関わらず釣りって楽しいな~って


いつかの少年・・・・・



はい・・・w
Posted by ゆうちゃんゆうちゃん at 2010年06月17日 16:56
どっぺさん

そうそう
スイッチ入った時の
フォールからリフトの

あの瞬間

たまらない~~脳内物質出まくりですっ

最高~w
Posted by ゆうちゃんゆうちゃん at 2010年06月17日 16:57
キンゾーさん

時代ですっ
海の時代ですっ

海アメです
海サクラです
ブリです

ヒラメです

時代はしょっぱいですw

500???

さて?

なんでしょう(爆)
Posted by ゆうちゃんゆうちゃん at 2010年06月17日 17:16
世界遺産の渓流には逝かないの??

ショア・シイラも狙い目じゃね?
Posted by ◆11◆◆11◆ at 2010年06月17日 21:49
オヂタン

よくご存知で
ショアシイラ

もう少し暖かくなったら
アリでつっ

渓流

ベアーが・・・w
Posted by ゆうちゃんゆうちゃん at 2010年06月17日 21:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ウトロニア・・
    コメント(26)