2011年09月07日
ノーザンバイト・・
ちょっと前の(一昔前の)
オッサン(失礼)アングラーならみんな知っている
いや釣り師のほとんどが一度はその名前に聞き覚えがあるのではないだろうか・・
開高 健氏(故人)
釣りと酒をこよなく愛した芥川賞作家
その開高氏のルアー釣りの師匠とも呼ばれていたのが
常見 忠氏
日本のルアーフィッシングの草分け的存在で銀山湖の大イワナに魅せられ
のちに忠さんスプーンとの別名を持つスプーン『バイト』の開発者である
バイトの名付け親は他ならぬ開高氏であったことは有名な話である
その日本のスタンダードスプーンのバイトの
北海道限定バージョンが発売になる
その名はノーザンバイト

北海道のルアーメーカー GRIDでお馴染みの
ノーザンライツ
と
アートフィッシング
のコラボレーションで実現した。
カラーバリエーションも豊富で18種類
オリカラも10個単位で受け付けるそうで仲間やクラブで頼むのもありだ
あなただけのノーザンバイトも実現する
ウエイトは
6.8g 8.2g 11gの3種類


裏側には北海道のマークで刻印がされている。
今秋のトラウトシーズンの1軍入り決定だ。
オッサン(失礼)アングラーならみんな知っている
いや釣り師のほとんどが一度はその名前に聞き覚えがあるのではないだろうか・・
開高 健氏(故人)
釣りと酒をこよなく愛した芥川賞作家
その開高氏のルアー釣りの師匠とも呼ばれていたのが
常見 忠氏
日本のルアーフィッシングの草分け的存在で銀山湖の大イワナに魅せられ
のちに忠さんスプーンとの別名を持つスプーン『バイト』の開発者である
バイトの名付け親は他ならぬ開高氏であったことは有名な話である
その日本のスタンダードスプーンのバイトの
北海道限定バージョンが発売になる
その名はノーザンバイト
北海道のルアーメーカー GRIDでお馴染みの
ノーザンライツ
と
アートフィッシング
のコラボレーションで実現した。
カラーバリエーションも豊富で18種類
オリカラも10個単位で受け付けるそうで仲間やクラブで頼むのもありだ
あなただけのノーザンバイトも実現する
ウエイトは
6.8g 8.2g 11gの3種類
裏側には北海道のマークで刻印がされている。
今秋のトラウトシーズンの1軍入り決定だ。
2011年03月31日
春へ・・・
なんとなく更新から遠ざかってました
ウェーダー、長靴を被災地に
被災地ではガラスの破片や化学物質などがある水たまりの中で
撤去作業などが行われているのですが、スニーカーなどで行っているそうです
長靴、とくにウエーダーが必要で、水漏れさえしてなければ靴底のフェルトなど状態は
古くてかまわないので送って欲しいとのことです。
あと
ルアーの
話を少々・・・
ウェーダー、長靴を被災地に
被災地ではガラスの破片や化学物質などがある水たまりの中で
撤去作業などが行われているのですが、スニーカーなどで行っているそうです
長靴、とくにウエーダーが必要で、水漏れさえしてなければ靴底のフェルトなど状態は
古くてかまわないので送って欲しいとのことです。
あと
ルアーの
話を少々・・・
続きを読む
2011年02月09日
この目でイカせる・・・

お魚にはいろんな目がありますね
ちなみにボクは
鮭鱒は
やはり下向きのおめめが好きです
下見たやつ
わかるよね~~
こんな風に

っと・・・違う
今日はお魚のオメメではなく
ルアーのオメメのお話です
エンドウ クラフトさんの
メタルリップレス 50mm 18gの ご紹介です
これはかわいいおメメの強力な戦力になりそうなんです~~
2010年01月22日
海アメ、海サク用 ニュージグ・・到着
2010年01月05日
ストレイキャッツ・・・

いい感じでしょ?
このミノーたち・・・
今日ストレイキャッツ工房の代表さんがわざわざ持ってきてくれましたよ!
そう先日特大の本流アメマスを釣った 迷い猫ちゃん
8センチ20グラムのシンキングやバイブ
それとストレイミノーもいただきました~~♪
ありがたい~~
2009年12月01日
シークレットウエポン・・
訳すると秘密兵器?

そう秘密の兵器が届いた
十勝の大物ハンターfunkyさんから
彼の友人R氏が製作したハンドメイドジグミノー
仮称 RSミノー
大河のアメマスに抜群の釣果をたたき出しているこの
兵器・・
今回テスト用にいただいた

そう秘密の兵器が届いた
十勝の大物ハンターfunkyさんから
彼の友人R氏が製作したハンドメイドジグミノー
仮称 RSミノー
大河のアメマスに抜群の釣果をたたき出しているこの
兵器・・
今回テスト用にいただいた
続きを読む
2009年08月10日
代表ジグ・・・

昨日TDMさんからいただいたハンドメイドのジグ
札幌在住 遠藤さんの代表ジグ koma jigg 40gです
ショアジギでは実績十分のこのジグ
カラーは特注のサンマカラーです

こちらの画像クリックでジャンプします↑↑↑↑
この方は サンドリップレスなどの代表作があり 海アメや海サクラ、レイクでの大マスに実績があり
ボクのお友達のヒグマの子さん にもまえから薦められていて、お名前はよく存じてました~
また去年のブリジギングの時には 仁成丸のマシャ船長からこちらの代表ジグのプロトタイプを貸していただいたりなど少なからずご縁があります
続きを読む
2009年08月07日
試してみたいこと・・・Sに惹かれるMなボク
2009年07月10日
増えてきた~♪ジグ・・・
去年からはじめたジグの世界
JIGGINGだったよね・・スペル間違い
最初は借り物ばかりの釣行だったゆうちゃんも
タックルが
そろい
だんだん本格的になってきた
ジグも数本しかなかったのが・・こんなに~
40本くらいだな~
まともに買ったら安くても一本1500円はするでしょ・・でもボクはラッキーだったよ
これはあるブロガーさんの協力があってのもの
ありがとうね~♪

JIGGINGだったよね・・スペル間違い
最初は借り物ばかりの釣行だったゆうちゃんも
タックルが
そろい
だんだん本格的になってきた
ジグも数本しかなかったのが・・こんなに~

40本くらいだな~
まともに買ったら安くても一本1500円はするでしょ・・でもボクはラッキーだったよ
これはあるブロガーさんの協力があってのもの
ありがとうね~♪
続きを読む
2009年06月11日
ビックベイトイズビックフィッシュ・・

GAN CRAFT ジョインテッド クロウ マグナム
前から興味があったビックベイトのS字系ルアー
すでにバスフィッシングではかなり前にブームになったこのルアー・・・23cm 112gだ
実に・・一個
7980円~!!
高・・・・これ買うのって勇気いる・・・ボク的にはね・・
でもこれってイトウとかアメマスにも効きそうなのだ・・・
誰かすでにこれでトラウトの実績あげた人いるのかな・・
あ カーディナルさんが確か90cmクラスのイトウ釣ったって言ってたな
このルアーなのかな??
2009年04月26日
表層ミノーイングの序章・・

今から20年ほど前
RLFというクラブがあった・・
リアルランカーファミリーというそのチームは凄腕ばかりが集まる道央圏中心のチーム
その傘下にTCD
トップキャスターダービーというチームもあった
そのTCDに所属していたHさんという釣り師と偶然お知り合いになった
そのHさんが普段から口にしていた
ミノーイングゲームは当時のボクには驚きの内容だった・・特にフローティングゲーム・・当時のボクには信じられなかった
また・・・トゥイッチングやジャーキングなどのメソッドと用語を覚えたのもそのときである・・
ちなみにこのRLF 現在「北海道のつり」で「ユタカのLFはおもしろくなければ意味が無い!!」の記事を書いている
臼井 豊さんも所属していたはず・・
トップ画像のミノーはH氏からいただいたものでボクが初めてフローティングミノーで釣った記念のルアー
ハンドメイドで フリッカーというものだ・・この最初のトップウォーターでの体験があまりに衝撃的だった・・

この女の子かわいいと思ったあなたは↑↑↑まなみんを応援してね!詳しくはここクリックしてね★な、なんとご本人から24日の記事にコメントいただきました!!嬉しいな~
ボクの友人が言う前にこのブログ見つけたみたいです★友人のとこにまなみちゃんからお礼のコメント入れたって連絡きたそうです!
2009年02月04日
この一本 海アメ編

バスデイ ログサーフ124F カタクチ 124mm 16g
このルアーとの出会いは去年・・春先に我が地方のサーフでも
海サクラがいるはずという固い信念のもとに
膿坊主ちゃんと海サクラ行脚の日々を送っていたときだ・・
釣具店の陳列棚にかかるこのルアーに一目惚れしたのだ
なぜ?そう尋ねられると答えに困る・・でも手に取り一本購入した・・あえて理由を語るなら
美味しそうだったから・・だと思う(笑)
しかし度重なる釣行で使用したのはたった一回だった・・あの日までは・・
続きを読む
2009年01月31日
2009年01月28日
2009年01月27日
2008年12月30日
新規採用・・

おはようございます
【ゆうちゃんコーポレーション】の新規採用者発表します
不況の折・わが社でも大幅に採用数を減らす方向で進めてまいりましたが・・
厳正な面接による採用試験に合格した諸君紹介します
まずはDuo大学卒業のレフィーナ君
彼は身長80mm体重14g
背中にピアスでちょっと風変わりではありますが・・いい仕事するでしょう
何よりもカレの肌つやのよさに惚れこみました
次に
続きを読む
2008年12月27日
年末・・みんな疲れてませんか??

異例の一日二回更新です
みなさんがボクのブログ誤解しているようなので・・w
正統派釣りネタで・・バイブまた購入しました
今度はさらにサイズをダウン・・75mmの15gです
ガルファーバイブです
前回のような35gのドッポン系じゃありませんぞ
15gのボッチャン系です
これで周りの釣り師に振り向かれずに済みそうです・・w(35gだとキャスト後の着水音に驚かれますww)
ところで年の瀬の忙しい毎日皆さんお疲れではないでしょうか?
そんなアナタにちょっとサービス
目の保養を・・・
18歳未満の方は続きクリック禁止ですww
2008年12月16日
クリス鱒

どもツリーも飾り完全に気分はメリークリ○○スの
ゆうちゃんです
みなさんはクリスマス何が欲しい??
ボクがサンタになってみんなのお家にいっちゃうよ~~へっへ~
あなたもサンタのコスチチューム(ドンキにあるよ)着て待っててね~サンタプレイ・・・・
ハァハァ・・・w
2008年12月08日
2008年11月29日
ルーツ(バンカの橋でのできごと)

先日スケキヨ軍団こと500クラブのイベントの時イロモノなオヂサン十勝支部さんから頂き物をしてしまいました
このリールわかる方にはわかる・・ダイヤモンドマイクロシリーズ
出ドコロはこれまた十勝のRyuさん
オヂサンのお友達で今回オールドのグラスロッドとリールのセットでオヂサンのとこに嫁入りしてきたところを
さらに里子にいただいたわけです ありがたや~
しかもオヂサンには欲しかったルアーもオミヤにいただきましてさらにありがたや~
このリールには30年前のボクの思いが詰まっているのです・・・
続きを読む