2010年05月07日
注目のガイド集団
2010年04月11日
春の悩ましさ・・・
ここ数日の穏かな天候は
この北海道にもようやく春の訪れを感じさせるものだったね
虫たちも動き出し、僕たちとお魚を隔てていた各河川の氷も落ち
ボクの好きなこのキングオブレイク恵子も一部落氷・・
フライマンが立ちこみ
釣り師という虫たちも活発になってきてるね・・・
いよいよ発情期ですっ(爆)
続きを読むこの北海道にもようやく春の訪れを感じさせるものだったね
虫たちも動き出し、僕たちとお魚を隔てていた各河川の氷も落ち
ボクの好きなこのキングオブレイク恵子も一部落氷・・

フライマンが立ちこみ
釣り師という虫たちも活発になってきてるね・・・
いよいよ発情期ですっ(爆)
2009年06月12日
ネット犯罪・・
昨日の記事に
「食べないからポイ!」さんという山形県(IPアドレスでたどると)の方からコメントいただきました
ボクははっきり言ってこういう族(ヤカラ)が大嫌いです
「バスフィッシングと共通しているのは
ランディングネットを使わず雑に魚を扱う姿勢だよ。」
という文面
why?
なぜボクのブログにコメントしてきたの??
誹謗中傷コメントはいりません
しかもバスフィッシングとトラウトフィッシングの共通点としては
あまりにも稚拙なご意見w
食べないからポイ!さん
いいですか?あなた
「目くそ鼻くそ」笑うってことわざ知ってます??
これは目くそがアナタ 鼻くそはネットを使用しないアングラーということですよ
つまりどっちもどっちってことです
わかりやすく言いましょう
釣りってのはそもそも人間の狩猟本能を満たすゲームです
獲って食べるのは良しとして
リリース前提の釣りは人間のエゴ以外何者でもございません
あなたの言ってる雑に扱うなということは
優しくキズをつけずに川に返してあげようよ だからネット使おうよということなんでしょ?
そんなに優しくしたいならネット以前に釣りやめたらどうでしょう
絶対キズつきませんよ
例えていうなら
ある女性に刃物で一突きしてケガを負わせて拘束した
しかし優しく毛布で包んであげて開放してやった
一方で同じく刃物で一突きしてケガを負わせ拘束
砂利の上にその女性を放置し、さらに少しすりキズをつけてから開放
どっちがいい?って話のような気がするのですが・・
これを屁理屈と捉えるのもいいでしょう
少なくとも目くそさんも、鼻くそさんも自由に泳いでいるお魚さんを騙し、
一度鋭利な針をひっかけて水中で拘束し、ストレスを与えているのですよ
そこんとこお忘れなくです
しかし 釣りのやり方は自由なんです
いちいち他人のやり方にとやかく言う必要は全くないのです
道東の河川は特有のものがあり
アナタの住む山形には同じ条件のフィールドはあるかどうかわかりませんが
土手が高く、岸からドン深、仮に立ち込めたとしても
底は泥炭質でズブズブと埋まりキケンなのですよ
しかも川岸のほとんどはブッシュで覆われ土手の低い場所まで魚を誘導することすら不可能なんです
そんな条件でなければネット皆さん使うはずですよ
ボクはだからと言って魚を乱暴に扱ってもいいということを言ってるのではありません
与えられた条件の中、個人個人が最良と思われる扱いをしてリリースしてあげればいいと思ってます
ネットを使わない道東のアングラーがモラルが低いというアナタの考えはあまりに短絡的ですよw
あなたも一度来ませんか?
同行しますので一緒に釣りしましょうよ
匿名で他人のブログに心無いコメントを送るあなたは
お魚の扱いを云々する前に
人間の扱いをお勉強したほうがよいと
ボクは思いますけどね
ここはあくまでボクのブログ・・同じ趣味のたくさんの方が見てくれて
共感した人たちが、情報交換やコミュニケーションをとる場であると管理者のボクが思っています
ボクのブログや書いてある内容が嫌なら二度と見にこなくて結構ですよ
わざわざ見にくるから不快になるのですよ
アナタが読者登録でもしてない限りこちらから強制的にアナタのPCにお邪魔することもないのですよ
以後そのような批判的なコメントは一切削除いたします
これもボクの・・
自由だ~~~~~~!!w
「食べないからポイ!」さんという山形県(IPアドレスでたどると)の方からコメントいただきました
ボクははっきり言ってこういう族(ヤカラ)が大嫌いです
「バスフィッシングと共通しているのは
ランディングネットを使わず雑に魚を扱う姿勢だよ。」
という文面
why?
なぜボクのブログにコメントしてきたの??
誹謗中傷コメントはいりません
しかもバスフィッシングとトラウトフィッシングの共通点としては
あまりにも稚拙なご意見w
食べないからポイ!さん
いいですか?あなた
「目くそ鼻くそ」笑うってことわざ知ってます??
これは目くそがアナタ 鼻くそはネットを使用しないアングラーということですよ
つまりどっちもどっちってことです
わかりやすく言いましょう
釣りってのはそもそも人間の狩猟本能を満たすゲームです
獲って食べるのは良しとして
リリース前提の釣りは人間のエゴ以外何者でもございません
あなたの言ってる雑に扱うなということは
優しくキズをつけずに川に返してあげようよ だからネット使おうよということなんでしょ?
そんなに優しくしたいならネット以前に釣りやめたらどうでしょう
絶対キズつきませんよ
例えていうなら
ある女性に刃物で一突きしてケガを負わせて拘束した
しかし優しく毛布で包んであげて開放してやった
一方で同じく刃物で一突きしてケガを負わせ拘束
砂利の上にその女性を放置し、さらに少しすりキズをつけてから開放
どっちがいい?って話のような気がするのですが・・
これを屁理屈と捉えるのもいいでしょう
少なくとも目くそさんも、鼻くそさんも自由に泳いでいるお魚さんを騙し、
一度鋭利な針をひっかけて水中で拘束し、ストレスを与えているのですよ
そこんとこお忘れなくです
しかし 釣りのやり方は自由なんです
いちいち他人のやり方にとやかく言う必要は全くないのです
道東の河川は特有のものがあり
アナタの住む山形には同じ条件のフィールドはあるかどうかわかりませんが
土手が高く、岸からドン深、仮に立ち込めたとしても
底は泥炭質でズブズブと埋まりキケンなのですよ
しかも川岸のほとんどはブッシュで覆われ土手の低い場所まで魚を誘導することすら不可能なんです
そんな条件でなければネット皆さん使うはずですよ
ボクはだからと言って魚を乱暴に扱ってもいいということを言ってるのではありません
与えられた条件の中、個人個人が最良と思われる扱いをしてリリースしてあげればいいと思ってます
ネットを使わない道東のアングラーがモラルが低いというアナタの考えはあまりに短絡的ですよw
あなたも一度来ませんか?
同行しますので一緒に釣りしましょうよ
匿名で他人のブログに心無いコメントを送るあなたは
お魚の扱いを云々する前に
人間の扱いをお勉強したほうがよいと
ボクは思いますけどね
ここはあくまでボクのブログ・・同じ趣味のたくさんの方が見てくれて
共感した人たちが、情報交換やコミュニケーションをとる場であると管理者のボクが思っています
ボクのブログや書いてある内容が嫌なら二度と見にこなくて結構ですよ
わざわざ見にくるから不快になるのですよ
アナタが読者登録でもしてない限りこちらから強制的にアナタのPCにお邪魔することもないのですよ
以後そのような批判的なコメントは一切削除いたします
これもボクの・・
自由だ~~~~~~!!w
2009年04月07日
スプーン

ど~も・・・
なんか宮崎県のブランド牛の精液が盗まれたみたいですね
やはりいい血統のオスの精液は価値あるんですね・・・
ボクのも盗まれたらどうしようww

あ・・ボクの血統書ツキの「カエル」のおたまじゃくしのことですよ・・w
もともと ルアー釣りは欧米の釣り人が(どこの国の人かわからない・・)
ボートフィッシングの途中ランチで使ったスプーン(食器)を湖に落とし
それに鱒が食いついたのを目撃したことから始まりました・・とさ
そいで日本にその知恵が輸入され
当時はヘラと呼ばれる金属を加工して釣りに使ったようです
金ぺラとか胴ヘラとか
深いとこを狙うヘラはディープヘラとかいったのか・・・w
2009年02月13日
これ観たいんです
もうそろそろネタ切れだろ?
毎日更新なんて無理だろっ・・・・・・・・・・て
いうよね~~~!!w



[DVD]釣魚映像図鑑 [海水魚・淡水魚]
釣り人のための水中映像
■全収録魚一覧(イカ・タコ類4種含む)
▽海水編
メバル/エゾメバル/カサゴ/キツネメバル/クロソイ/シマゾイ/アカブチムラソイ/マゴチ/ホウボウ/アイナメ/ホッケ/ギスカジカ/サッパ/マイワシ/スズキ/クエ/キジハタ/アカハタ/シロギス/マアジ/ブリ/ツムブリ/ヒラマサ/ヒレナガカンパチ/カスミアジ/カッポレ/ギンガメアジ/ロウニンアジ/クマササハナムロ/タカサゴ/イサキ/コロダイ/マダイ/クロダイ/シロダイ/ハマフエフキ/イソマグロ/ホウライヒメジ/メジナ/クロメジナ/タカベ/イシガキダイ/イシダイ/ウミタナゴ/キュウセン/コブダイ/ブダイ/アイゴ/アカカマス/マガレイ/クロガシラガレイ/スナガレイ/ヒラメ/カワハギ/ウマズラハギ/ボラ/マダコ/イイダコ/アオリイカ/コブシメ
▽淡水編
アユ/ワカサギ/サケ(シロザケ)/サクラマス(降海型)/ヤマメ(陸封型)/アマゴ(陸封型)/カラフトマス/ニジマス/ブラウントラウト/アメマス(降海型)/ニッコウイワナ/イトウ/コイ/ニゴイ/ギンブナ(マブナ)/ゲンゴロウブナ(ヘラブナ)/オイカワ/ハス/ビワヒガイ/カマツカ/ウグイ/エゾウグイ/ブラックバス(オオクチバス)/ブルーギル/マハゼ/アユカケ(カマキリ)/カジカ/ウナギ/ナマズ
ども21連勝中のゆうちゃんです・・・このDVD今朝の新聞で太公望の欄に紹介されてました
掲載魚種はボクのフィールドにいる、あるいは馴染みのある魚を太字にしました
思わずバイトしまして・・販売元のシンフォレストさんのウエブ販売サイトを検索しまして・・発注しました
このDVDは釣魚の生態や水中画像が豊富に収録されており
綺麗な映像も楽しめます
別にこれを観たからといって
爆釣できるわけではありませんが・・魚観てるだけでも楽しく感じれるボクとしては
3990円というお値段も高くはありません
しかもウエブから注文すると10%OFF!!
到着が楽しみです~上のリンクから購入できますよ~皆さんもどうですか??
続きを読む
毎日更新なんて無理だろっ・・・・・・・・・・て
いうよね~~~!!w




[DVD]釣魚映像図鑑 [海水魚・淡水魚]
釣り人のための水中映像
■全収録魚一覧(イカ・タコ類4種含む)
▽海水編
メバル/エゾメバル/カサゴ/キツネメバル/クロソイ/シマゾイ/アカブチムラソイ/マゴチ/ホウボウ/アイナメ/ホッケ/ギスカジカ/サッパ/マイワシ/スズキ/クエ/キジハタ/アカハタ/シロギス/マアジ/ブリ/ツムブリ/ヒラマサ/ヒレナガカンパチ/カスミアジ/カッポレ/ギンガメアジ/ロウニンアジ/クマササハナムロ/タカサゴ/イサキ/コロダイ/マダイ/クロダイ/シロダイ/ハマフエフキ/イソマグロ/ホウライヒメジ/メジナ/クロメジナ/タカベ/イシガキダイ/イシダイ/ウミタナゴ/キュウセン/コブダイ/ブダイ/アイゴ/アカカマス/マガレイ/クロガシラガレイ/スナガレイ/ヒラメ/カワハギ/ウマズラハギ/ボラ/マダコ/イイダコ/アオリイカ/コブシメ
▽淡水編
アユ/ワカサギ/サケ(シロザケ)/サクラマス(降海型)/ヤマメ(陸封型)/アマゴ(陸封型)/カラフトマス/ニジマス/ブラウントラウト/アメマス(降海型)/ニッコウイワナ/イトウ/コイ/ニゴイ/ギンブナ(マブナ)/ゲンゴロウブナ(ヘラブナ)/オイカワ/ハス/ビワヒガイ/カマツカ/ウグイ/エゾウグイ/ブラックバス(オオクチバス)/ブルーギル/マハゼ/アユカケ(カマキリ)/カジカ/ウナギ/ナマズ
ども21連勝中のゆうちゃんです・・・このDVD今朝の新聞で太公望の欄に紹介されてました
掲載魚種はボクのフィールドにいる、あるいは馴染みのある魚を太字にしました
思わずバイトしまして・・販売元のシンフォレストさんのウエブ販売サイトを検索しまして・・発注しました
このDVDは釣魚の生態や水中画像が豊富に収録されており
綺麗な映像も楽しめます
別にこれを観たからといって
爆釣できるわけではありませんが・・魚観てるだけでも楽しく感じれるボクとしては
3990円というお値段も高くはありません
しかもウエブから注文すると10%OFF!!
到着が楽しみです~上のリンクから購入できますよ~皆さんもどうですか??
2009年01月13日
アクション!!

皆さん こんばんは!!
18782+18782=37564
ごく普通の足し算のように思えるこの式・・・
でも驚くべき法則が・・・
数字を語呂合わせで読むと・・・
18782(イヤナヤツ)+18782(イヤナヤツ)=37564(ミナゴロシ)
イヤナヤツとイヤナヤツが合わさると・・ミナゴロシしたくなる
恐いですね・・モチロンこれは語呂合わせのオ遊びですから
イヤナヤツがいたってコロシテハいけません
正解は37564(みんないい?ムシだよ) そうですムシしましょう
トップ画像はバスプロ 菊元 俊文さんです
釣りビジョンの番組 「BIG BITE」でおなじみなんですが
ボクもたまに観てます
ビッグバイトの挿入曲で菊元さんがヒットさせた瞬間竿が弧を描くと同時にかかるノリのいいがあります
すごくいい曲でしかもバスフィッシャーの強烈な合わせの瞬間にベストマッチなのです
なんて曲かな~なんて思って調べたらわかりました!!
2009年01月04日
2008年12月28日
釣りってさ・・・

ど~~も
今日も釣りにはいかず・・大掃除で家のことしてたえらいゆうちゃんですw
まさかこんな日に釣りなんていってるヤカラはいないでしょうね?ww
家のことしないとだめっしょ!!アプ~!!いいな釣り行った人・・
画像のラパラJ-11
CDJが復活するまでのつなぎで・・なんとかボデーを切り裂き・・ウエイト仕込んで
沈下するタイプに改造しようと思ってるんですよ 誰かやったことあります??
続きを読む
2008年06月13日
ウキウキフィッシング
先日膿ちゃんとナイトロックに行ったとき・・・
なんとワームでコマイ(まあまあ大きいサイズよ)

釣れた・・・
食べたい・・持って帰りたい
しかもライトをあてるとヘチ沿いの水面直ぐ下を回遊・・
なんとか10匹くらい持ち帰り家族の飢えをしのぎたい・・・・
数釣りたい・・
続きを読む
なんとワームでコマイ(まあまあ大きいサイズよ)
釣れた・・・
食べたい・・持って帰りたい
しかもライトをあてるとヘチ沿いの水面直ぐ下を回遊・・
なんとか10匹くらい持ち帰り家族の飢えをしのぎたい・・・・
数釣りたい・・
2008年06月07日
秘め事
昨晩彼はやってきた・・・
身長182センチの屈強なそのオトコ・・・
手には酒とつまみを抱えて
そう、欲朝の釣りの打ち合わせと称し・・・酒池肉林(隊長語録引用)の始まりである
その屈強なオトコが飲んでたもの・・・
あごひげを生やし、丸太のようなその腕で飲んだ酒・・
そう・・漢の酒・・日本酒・・???

続きを読む
身長182センチの屈強なそのオトコ・・・
手には酒とつまみを抱えて
そう、欲朝の釣りの打ち合わせと称し・・・酒池肉林(隊長語録引用)の始まりである
その屈強なオトコが飲んでたもの・・・
あごひげを生やし、丸太のようなその腕で飲んだ酒・・
そう・・漢の酒・・

2008年06月01日
岩魚の川とO漁港
2008年05月28日
2008年05月23日
2008年05月18日
チキチキで・・・
本日オクトパスベイビーズさんの大会にいってきました~

とても楽しい大会でしたよ~
焼肉も美味しくて、牡蠣もありビールもありで凄く豪華な大会でした~
みなさんの雰囲気もとてもよく、親睦できました
誘ってくれたRENさん、そして会長133さん、ハルさん、タンポポさん、カズさん、タカさん、ナチさん、釣りバカクン、ベイビーズの皆さんお疲れ様でした~
ありがとうございました!!
結果・・・・・僕はボ
管釣りは難しかったです~
ショートなバイトでしかもテク無しの僕には厳しいです
でも賞品もらえてよかった~じゃんけんでね(笑)
優勝者はけんいちんさんです!!
おめでとう~!!
アメ隊長もきっちり釣ってましたよ~顔が赤いようでしたが・・・気のせい?w
Kツオさんも桟橋でリフト&フォールでゲット!!
ホッシーさんは巨大な魚を・・・・
ZEPさんもお初でお話してもらいましたし、ちぉぴさんともお話できたし、テンリュウさんとも2度目のコンタクト
朝ちょこっとみどりさんもきたし~
釣りキチ整備士さん、珍さん、名前書ききれませんが、皆さんありがとう!!
楽しい時間でした~

ブロガーさん3人焼肉の風景です(プライバシー保護のため、画像加工してありますので、わからないと思いますが、さて誰でしょうか?)いたずらしてごめんね
左下に見えてる指はあのアメ隊長の黄金の指です
正解者には3D紙サクラプレゼントします!!しつこいか~(爆)

とても楽しい大会でしたよ~
焼肉も美味しくて、牡蠣もありビールもありで凄く豪華な大会でした~
みなさんの雰囲気もとてもよく、親睦できました
誘ってくれたRENさん、そして会長133さん、ハルさん、タンポポさん、カズさん、タカさん、ナチさん、釣りバカクン、ベイビーズの皆さんお疲れ様でした~
ありがとうございました!!
結果・・・・・僕はボ
管釣りは難しかったです~
ショートなバイトでしかもテク無しの僕には厳しいです
でも賞品もらえてよかった~じゃんけんでね(笑)
優勝者はけんいちんさんです!!
おめでとう~!!
アメ隊長もきっちり釣ってましたよ~顔が赤いようでしたが・・・気のせい?w
Kツオさんも桟橋でリフト&フォールでゲット!!
ホッシーさんは巨大な魚を・・・・
ZEPさんもお初でお話してもらいましたし、ちぉぴさんともお話できたし、テンリュウさんとも2度目のコンタクト
朝ちょこっとみどりさんもきたし~
釣りキチ整備士さん、珍さん、名前書ききれませんが、皆さんありがとう!!
楽しい時間でした~

ブロガーさん3人焼肉の風景です(プライバシー保護のため、画像加工してありますので、わからないと思いますが、さて誰でしょうか?)いたずらしてごめんね
左下に見えてる指はあのアメ隊長の黄金の指です
正解者には3D紙サクラプレゼントします!!しつこいか~(爆)
2008年04月19日
魚の引きはウレシ タノシ キリがない
今日は朝こっぱやく
T幌
メンバーは膿坊主さん、S野クン、現地合流N村クン
下流の橋から入川・・・
まあまあ釣れる釣れる
ミノーにガバガバでます アメクン
サイズは30~40
フローティングの激ジャークで対岸淵のアップから流す・・・
流芯から手前側にきたら。。ゴン、ガバ、ガボ、
下からビュンビュン食いあがってきて、1つポイントから5匹以上でてきます・・
何気にただ巻きしたポイント・・でなかったのが・・帰りがけ・・激ジャークしてみると
ガンガン
こんなポイント・・ここが今日の1番ポイント7・8匹はかかったよ
↓

ここからも・・

こんなやつ

こんなふうに

いやしんぼ

本日最大43センチの番長

あーた!こんなの本気で食べる気したの?胃薬いるよ・・自分の半分近い大きさのミノーに食いついたギャル曽根アメ

エラチラショット・・赤いエラが艶かしい

数は30くらいでましたね橋から200メーターくらいの間に溜りや淵が3・4箇所
そこだけでほぼ動かずして数釣りが楽しめました・・
シンキングにはほとんど反応しませんでした・・フローティングもスローのただ巻きだと反応なくて
これでもかってくらい、ジャークというか、激トゥイッチというか、思い切りヒラ打たせてフラッシング~~~
もう瀕死の稚魚か、パニック状態稚魚演出したら・・そこからビュンビュン出てきます おもしれ~かった
1箇所から、何匹も何匹もでてきます
T幌行った人は試してみてください・・・でも今日のパターンだから
必ずではありませんが・・試してみる価値はあるかも
え?海さくらはどうしたって?
これがまた失敗の巻でした
また行きますのでレポートは堪忍して~
だれか海サクラの釣り方教えて~(涙)
T幌
メンバーは膿坊主さん、S野クン、現地合流N村クン
下流の橋から入川・・・
まあまあ釣れる釣れる
ミノーにガバガバでます アメクン
サイズは30~40
フローティングの激ジャークで対岸淵のアップから流す・・・
流芯から手前側にきたら。。ゴン、ガバ、ガボ、
下からビュンビュン食いあがってきて、1つポイントから5匹以上でてきます・・
何気にただ巻きしたポイント・・でなかったのが・・帰りがけ・・激ジャークしてみると
ガンガン
こんなポイント・・ここが今日の1番ポイント7・8匹はかかったよ



ここからも・・


こんなやつ


こんなふうに


いやしんぼ


本日最大43センチの番長


あーた!こんなの本気で食べる気したの?胃薬いるよ・・自分の半分近い大きさのミノーに食いついたギャル曽根アメ


エラチラショット・・赤いエラが艶かしい


数は30くらいでましたね橋から200メーターくらいの間に溜りや淵が3・4箇所
そこだけでほぼ動かずして数釣りが楽しめました・・
シンキングにはほとんど反応しませんでした・・フローティングもスローのただ巻きだと反応なくて
これでもかってくらい、ジャークというか、激トゥイッチというか、思い切りヒラ打たせてフラッシング~~~
もう瀕死の稚魚か、パニック状態稚魚演出したら・・そこからビュンビュン出てきます おもしれ~かった
1箇所から、何匹も何匹もでてきます
T幌行った人は試してみてください・・・でも今日のパターンだから
必ずではありませんが・・試してみる価値はあるかも
え?海さくらはどうしたって?
これがまた失敗の巻でした
また行きますのでレポートは堪忍して~
だれか海サクラの釣り方教えて~(涙)
膿坊主さん S野クン N村クン 今日はどうもでした!!
またご一緒しましょ
またご一緒しましょ
2008年04月06日
こいつにきた~~~~!!O裕二風

んですが・・・
本日ドライブと言う免罪符を持ち
家族を巻き添えにした簡単フィッシングにいってまいりました~膿坊主さんからはQ1000爆の情報も入ってたんですが・・・
橋や道路から100m離れないという橋下、道路限定
題して、「橋下フィッシング~~~

先ずはノコべり川・・かってはイトウ様がうじゃうじゃいたであろう川ですが現在は河川改修の憂き目にあい・・
いるはずないのはわかっちゃいるけど・・変わったことしたいゆうちゃんは橋下でやってみるんですww
もちろんノーバイト~
お次は牛の河口 なにやら賑やか・・釣りバカさん chaiさん 常連さん ブロガーさんがいっぱい、お初のマルメンさんもいて、渋いなかヒット~58センチ(マルメンさんが)
しばし皆さんと談笑してお次は
けんいちんさん地元方面の沼・・・まだ完全解氷しておらず・・・沼前の海岸にルアーマン10名ほど・・
どうやら海アメの情報がはいったんでしょう・・でも私が見たときは終了するときだったみたい・・
そして・帰り際・・〇蓮下流へ・・・
午後4時静まり返った橋下には誰もいません
きっと朝からかなり叩かれているであろうその下流の幅広の緩い流れの直線・・・
ライズしてます・・・大きい魚です・・・底とったり、ルアーチェンジしたり、ねばりました・・が、2.3匹いる模様ですがバイトしてきません
2時間そこからはなれずになんとかかけてやろうと、試行錯誤・・・もう暗くなってきたのでミノーサイズを大きくしよう・・
ボイルしている流れの向こう側に、上の画像の11センチのフローティングミノーをアップめにキャスト・・
引き方を、ただ巻き、トゥイッチ、ジャーク、連続ジャーク、色々したのち・・今度はトィッチのあとステイさせ浮かせて、2拍おいてまたトゥイッチこれを繰り返し
ステイ・・・・ドン!!きた~~~~~~~!!
ずーっとボイルしてた奴かも~~~~~~グッグッグッグーーーーーーーーー強い引き
間違いなく大物 ちょっと硬めの僕の竿がバットからしなる~~~~
流れの緩い状態・・流芯とはいえこの引きはかなりの大物・・・・・
なかなか水面にでてきません・・・・・60は超えてる・・70あるかも・・重い引きです
あたりは暗く水面より下が確認できません・・・・
フッ・・・・・・・・・抜けた・・・・・・最悪~今日1度目のヒットを痛恨のバラシ・・・・
逃がした魚はでかいといいますが・・でかいと思います
抜けたあとルアーの後ろで悠然と背びれをだして反転して底に消えた魚の正体はいったい・・・
ギラの大物でしょうか?アメの?もしや鬼?
わからないもどかしさ・・・
完全にルアーが静止したときにドンッですから
スレではないと・・・
あ~あもう寝れません もう一回あの場所に行くぞ!! ちっくしょ~~~~~(古い)
2008年04月03日
ナヌ!1メータ20のイトウでたって~?
魚鬼のいる川・・・
絶対にいるんですが、(今時期限定ですが)アクセスしにくいところ
行きたいな~
風〇川で120センチあがったんだって~110センチも・・110は写真も見ました
確実にでかいのあがるようになったよね・・わくわく・・昔にもどりつつあるのかな?リリースが浸透してきてるから、
世代交代ができてるんでしょうか?
↓↓は30年前の某ルアー雑誌の画像です・・こんなの結構釣れていたんですよね~ テス夫さん提供の画像 風〇川110センチです・・口にくわえるは、あのバッハかな~

来週はどっこいこうっかな~
虹鱒も気になるところ・・月末にはそろそろあの下流域にイトウ様が集結・・
アメマスとも遊びたいしな~
情報はどんどん入ってくるし・・体たくさん欲しいです
仕事用 家族サービス用 釣り用1 釣り用2 釣り用3 〇〇用?
うちの近くから1時間圏内にいける川 湖
標津川 西別川 当幌川 風連川 別寒辺牛川 床丹川 釧路川 屈斜路湖 虫類川 ・・・・・こうやって考えると名川ばかり、恵まれた場所にいますね~ふんふん♪
でも・・たくさんあるだけに迷う・・あっちに行ったら、こっちで釣れてるし、こっち行ったらあっちが・・爆~ みたいなこと結構ある・・
宿命ですね でも、行きたくてもアクセス大変な場所に住んでる釣り好きさんがいるのだから・・幸せかも~ありがとう!今の環境!!日々是感謝
平日は情報収集、研究、作戦練り、そして休日にGo~です
この研究がタノシ~のよね~
絶対にいるんですが、(今時期限定ですが)アクセスしにくいところ
行きたいな~
風〇川で120センチあがったんだって~110センチも・・110は写真も見ました
確実にでかいのあがるようになったよね・・わくわく・・昔にもどりつつあるのかな?リリースが浸透してきてるから、
世代交代ができてるんでしょうか?
↓↓は30年前の某ルアー雑誌の画像です・・こんなの結構釣れていたんですよね~ テス夫さん提供の画像 風〇川110センチです・・口にくわえるは、あのバッハかな~

来週はどっこいこうっかな~
虹鱒も気になるところ・・月末にはそろそろあの下流域にイトウ様が集結・・
アメマスとも遊びたいしな~
情報はどんどん入ってくるし・・体たくさん欲しいです
仕事用 家族サービス用 釣り用1 釣り用2 釣り用3 〇〇用?
うちの近くから1時間圏内にいける川 湖
標津川 西別川 当幌川 風連川 別寒辺牛川 床丹川 釧路川 屈斜路湖 虫類川 ・・・・・こうやって考えると名川ばかり、恵まれた場所にいますね~ふんふん♪
でも・・たくさんあるだけに迷う・・あっちに行ったら、こっちで釣れてるし、こっち行ったらあっちが・・爆~ みたいなこと結構ある・・
宿命ですね でも、行きたくてもアクセス大変な場所に住んでる釣り好きさんがいるのだから・・幸せかも~ありがとう!今の環境!!日々是感謝

平日は情報収集、研究、作戦練り、そして休日にGo~です
この研究がタノシ~のよね~
釣り場に行ったら必ず〇んこしたくなるゆうちゃんでした!!←100パーセントです!! そしてしちゃいます!!
次回は〇んこ失敗談書きます(食事時間ははずして更新します、安心してアクセス下さい・・)