ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
これがゆうちゃんだっ
ゆうちゃん
ゆうちゃん
好きだ〜好きだ〜釣りが好きなんだよ〜でも本当に好きなのは・・・チョメチョメ・・・・気軽にコメント下さい〜
ラーメン大好きニコニコどんぶりの模様が時計(笑)
所属クラブ
お友達クラブ
ピックアップ商品
スタジオオーシャンマーク オーシャングリップ2100
スタジオオーシャンマーク オーシャングリップ2100

なんと言ってもデザインがかっこいいお魚に触ることなく安全に ランド&リリース♪ボクもブルーを愛用してます。 Buccaneer(バッカニア) Javelin(ジャベリン) 540
Buccaneer(バッカニア) Javelin(ジャベリン) 540

このお値段で5.4m!この長さがあればたいていの防波堤でも勝負できまっせ!仕舞い寸法60センチまさにランガンロック向きのシャフト&ネット! プロックス(PROX) タモジョイント
プロックス(PROX) タモジョイント

これは上のランディングシャフトのジョイント部分に装着してタモの部分を内側に収納さらにコンパクトに運べて、しかもワンタッチで開閉可能!PROXさんだけにお安いお値段も嬉しい一品! ダイワ(Daiwa) ソルティガ・Z30L
ダイワ(Daiwa) ソルティガ・Z30L

丈夫で堅牢なソルト対応のこのリール ジギングには最適!しかもこのレフトハンドルモデルが4万円を切って新品!お買い得 ダイワ(Daiwa) 10ソルティガ 4000H
ダイワ(Daiwa) 10ソルティガ 4000H

今一番欲しい!!ブリジギングからGTまで カスタムしなくてもいい感じにかっくい~♪ バスデイ ログサーフ 124F
バスデイ ログサーフ 124F

海アメ海サクラには絶対の実績よく飛びキビキビ動く!カタクチイワシがベイトの時はまさにべストサイズフローティングですが意外と飛ぶよ~このカラー曇り空や暗いときの鉄板カラー!超オススメ リバレイ RBB RBB ショートライフベストBV―902
リバレイ RBB RBB ショートライフベストBV―902

いまなら50%OFFチャンスかも~。岩場での転倒の保護や保温性などこのベストタイプ買うならこれだね~シンプルなデザインでなんと9970円なら買い!ボクも狙ってますシマノ(SHIMANO) ワールドシャウラ 2701FF
シマノ(SHIMANO) ワールドシャウラ 2701FF

いつかはワールドシャウラを持ちたい!そのポテンシャルは新たな領域ティップはしなやかでベリーからバッドは強靭!湿原からロックまで 昌栄 TOOL フレックスアーム Ver.II
昌栄 TOOL フレックスアーム Ver.II

上記のPROXタモジョイントより高いが、折りたたみ時のロック付きしかもオイルインジェクション付きで腐食に対応いろいろ改良されたバージョン2に期待!
QRコード
QRCODE

2009年02月26日

連続更新て・・難しいね(笑)

連続更新て・・難しいね(笑)

こんばんは!!2月はパーフェクト更新狙ってたゆうちゃんです

いや~難しいでっすww

ネタづくりもそうですが・・
日記的に更新しようと思ったのですが・・

なんせ出張と飲み会の連続・・

飲んだ後には文字が見えなくなっちゃって・・

Xデーとなった(死語)23日は・・
いまや幻の地酒となっている
「北の勝 搾りたて」 この日本酒にやられましたよ・・

ブランデーのビン1本分一人で飲んで(美味かった・・)


入手困難なこのお酒・・とっても美味しいですよ~

飲むと昔を思い出すゆうちゃん

釣りを始めたころのことを・・思い出した・・モクモクモク~(煙が出た効果音)w
小学生のころ
竹竿をお小遣いで買って・・鳥取橋の下で
ウグイとかカレイとかイトウの幼魚(ミミズでつれたんだよ)とか釣って遊んでたころ


オヤジは釣りに興味なくて


遠くに釣り行きたくてウズウズしてた



たまたま・・釣り大好きな叔父がいて



ヤマベ釣りに釣れて行ってもらうことに・・・



なにやら50匹以上釣れるとのこと
10歳のボクは期待に胸を膨らませ・・叔父の車で一緒に行った



ところが・・ボクに手竿とイクラを渡し、叔父はさっさと川を下り始めた
この川を釣り下りなさい・・とだけ言い残し・・・



自分の背丈ほどの草を掻き分け・・手竿をふりまわすも・・
川に仕掛けを投入できず、針が草にかかり悪戦苦闘


ましてヤマの中・・恐い・・寂しい・・足を踏み外し
川に転落・・・もう釣りどころではありませんww


泣きながら川を下り叔父を探す・・・もう最悪でしたw
その時は叔父さんひどい・・と思いましたが・・・でも今のボクも
そうしてしまうかもねww叔父さんもアノ川では溺れないとおもったんでしょうなww


東遠矢のオビラシケ川・・いまでも忘れられない苦い体験




こんなこともあった・・・
イトウが釣れる川に行くとのことでついていくことに・・


当時の記憶をたどると・・断片的に甦る行き道の景色
おそらく国道272号線にかかる牛川の上流だったと思う



国道から100mくらい下った場所でイトウがいた・・
80センチくらいだったろうか・・細く浅い川にいたイトウは・・叔父がキャストするルアーには見向きもせず・・


こんなに近くにいるのが見えているのに釣れないなんて・・
と釈然としない気持ちになった・・


でも、それから30年以上の月日が経ち・・当時から幻の魚と言われて久しいイトウが
絶滅の危機に瀕しながらも・・いまだに釣果が聞かれるのは嬉しいような気持ちにもなる




前のブログでも紹介しましたが
ボクがルアーにのめりこむきっかけになった雑誌


水交社の「ルアー専科」



連続更新て・・難しいね(笑)

この雑誌のこのイトウに完全にやられた中学時代・・・


今この雑誌探してます


オークションにもなかなかでないしね・・


水交社に電話したいんだけど・・電話番号わかんないしな~

え!!水交社って

「北海道のつり」は水交社じゃんww

電話番号わかるわバックナンバーあるかなw


同じカテゴリー(雑談)の記事画像
写真・・・
皆さん 沈に注意・・
おみやげ・・フィッシングショー
マッコリ・・
高級ホッケ・・・
金縛りのあと・・恐怖の
同じカテゴリー(雑談)の記事
 写真・・・ (2010-04-01 23:22)
 皆さん 沈に注意・・ (2010-03-28 22:36)
 おみやげ・・フィッシングショー (2010-03-12 20:54)
 マッコリ・・ (2010-01-23 09:21)
 高級ホッケ・・・ (2009-12-28 22:02)
 金縛りのあと・・恐怖の (2009-12-03 18:00)
Posted by ゆうちゃん at 21:57│Comments(36)雑談
この記事へのコメント
30連勝後の3連敗でカド番ですなw

次は。。。大鵬さんの45連勝に挑戦しますか?
本当は46連勝だったのに世紀の誤審で記録が止まったんだよね(と、スポーツ新聞にありました)




さすがにバックナンバーは無いんじゃない?
でもBLOGで呼びかければ、以外と出てくる鴨ね!
Posted by ◆11◆◆11◆ at 2009年02月26日 22:30
こんばんは

敵が搾りたてなら仕方ありません
季節ものですからね~
Posted by 十六番十六番 at 2009年02月26日 22:46
オヂサン

カドバン・・ww

大鵬さんの45連勝・・どーすっかなww

幻の46連勝だったのかい?知らなかった
ちなみに大鵬せんべい・・好きですw


だれか持ってないかな~「ルアー専科」
譲ってくれるかが問題だね~ww
Posted by ゆうちゃんゆうちゃん at 2009年02月26日 22:47
十六茶ん

そうでしょ!ww
搾りたては強敵さ~

まんず美味いわ~もう止まらなかったわ~

飲み口よかったよ~~

来年は1本予約するわ~~
Posted by ゆうちゃんゆうちゃん at 2009年02月26日 22:49
こんばんは!

連続更新はキツイですね!
ネタ切れと飽きの戦いですね!

今年はイトウを釣りに行きましょうよ。
Posted by CDJ子CDJ子 at 2009年02月26日 22:55
こんばんは!

カレンダー全部がピンクに染まるの見たかったですぞ。
残念です。。
3月に再チャレンジしてください(笑)

雑誌みつかると良いですね!!
Posted by KツオKツオ at 2009年02月26日 23:00
Jちゃん

おばんでした~

今年は行きます
ミッションにイトウ入れますww

そっちに行くので一緒にいきましょうね~~


ほんとネタと飽きかもww
Posted by ゆうちゃんゆうちゃん at 2009年02月26日 23:01
Kツオさん

お見せ出来ずにザンネンです!!
3月はなんとか・・

インチキ更新wもおりまぜながら~♪ww

雑誌見つけたいよ~
とりあえずバックナンバー・・あればなぁww
Posted by ゆうちゃんゆうちゃん at 2009年02月26日 23:03
>タイトル  北海道のつり・ルアー専科
>発行年数 1977年6月増刊号
>出版元  水交社

>とりあえず、これだけわかりました

だそうです。
道立図書館にある鴨だってw

遠いよねw
Posted by ◆11◆◆11◆ at 2009年02月26日 23:13
こんばんは〜★

俺の産まれる前の雑誌ですね♪

今年、イトウ釣りに行く時は是非、お供にして下さいm(__)m
Posted by なちじゅん at 2009年02月26日 23:23
おばんでした~

いや~連続記録あっさり途切れましたね~
私は完璧下戸なので酒の魅力が分かりませんが・・・

私も小学生の時に大人についてヤマベ釣りに
行きましたが全然釣れなかったですねー
所詮子供ってことでしょうか・・・

本の話、こういうネタはブログ上でガンガン明かした方がイイですね~
誰かが持っていて名乗り出てくれるかも?
Posted by 常連 at 2009年02月26日 23:30
こんばんわw
見つかると良いですね本

自分はRISEの創刊号探してるけど
なかなか見つかりません。
Posted by n@飲酒中3本目 at 2009年02月26日 23:38
絞りたて懐かしいですね。

根室在住時代、おかみさんとは、ちょっとした知り合いでしたので、インサイダーで入手させていただいていました。

とはいえ、私は下戸で知人に配るためでしたが・・・。

今週は、オフショアサクラに行けそうです。
Posted by TKDN at 2009年02月26日 23:51
おはようさんです。
ボクとゆうちゃん、同じような釣り人生を歩んでいますな・・・

「オビラシケ」あそこ、昔、ヤマベ釣れたんですよね~ボク、自転車で行きましたよ!
当時、途中に釣堀もあったでしょ?

ボクとゆうちゃんが違うのは、途中からの人生みたいね・・・?
Posted by 偽キン at 2009年02月27日 07:37
ゆうちゃんのブログ大好きです。

記録は残念でしたが、
今回は相手が悪かったって事でw(北の勝)
Posted by ぇむ at 2009年02月27日 07:55
おはようございます

やっぱり連続更新は難しいようですね

イトウ釣行は去年から始動したのですが幻と言われるだけあって簡単には出てくれませんでした

今年は行けるかな…
Posted by ちぉぴ at 2009年02月27日 08:09
どうも鱒太郎です。

リンクさせていただきましたよ。
こちらこそよろしくお願いします。

釣り場で見かけたら気軽に声かけてください。
声をかけにくい顔してますけど(笑)
Posted by TROUT 鱒tersTROUT 鱒ters at 2009年02月27日 08:44
ウッシシシ~

「搾りたて」?

なにやら興味津々

搾ってもらいたい・・・・・・・・(爆
Posted by 部長 at 2009年02月27日 20:02
オヂサン

ありがとう
実はソノころ

北海道のつり誌に中坊のボクがアメマスの絵を投稿

それが載った本も探してますww

よく調べれましたね 図書館の蔵書まで
売ってくれないべか
Posted by ゆうちゃん at 2009年02月27日 20:25
なちくん

イトウの釣り方教えてちょうだいw
マジに

ボクねイトウはでかいの釣ったことないのよ~(寂)

いきましょういきましょう♪
Posted by ゆうちゃん at 2009年02月27日 20:27
常連さん

あの~あっさりとは失礼なww
20日以上続いたんですぞ!!



できなかったらだめですがねww

ヤマベ釣りは中学にはいるころやっと覚えましたよ
下手ですがねw


実は身近に持ってる人いましたわww本
Posted by ゆうちゃん at 2009年02月27日 20:39
n@さん

RISE創刊もってたひといましたわ・・
過去形ですが・・w

なんとも近い人ですよ
ボクにww
Posted by ゆうちゃん at 2009年02月27日 20:40
TKDNさん

こんばんは!!

知り合いでしたか!
こんどインサイダーでお願いします

オフショアサクライキタイナ~~
更新タノシミにしてますよ
Posted by ゆうちゃん at 2009年02月27日 20:42
偽キンさん

そうですね
同じようで違う人生ですわ

ボクは途中からこっちの道に
アナタはアッチの世界に・・・ww

って!どういう意味ですか!!(怒)w

あ~ルアー専科・・・・ハァハァww

オビラシケは中坊になってからは
チャリでよくいきましたわ

その時は尺近いのも釣りましたぞ!!
尺はなかったな・・25くらいかww
Posted by ゆうちゃん at 2009年02月27日 20:45
いま膿坊主さんと家でのんでるよ~
おいで~。
Posted by n@飲酒中2本目 at 2009年02月27日 20:46
ぇむさん

ありがとう
好きでいてくれる??

なんかボク・・ぇむさん
好きだな~~ポッ(爆)


北勝の搾りたてじゃ
勝てないっしょ??ww
Posted by ゆうちゃん at 2009年02月27日 20:47
おっ‥‥

おぉ〜‥‥

おいちゃぁ〜ん♪♪(>_<)
遠くへ釣りに行きたいのなら‥‥

待ってますぜぃ〜☆

☆千里様☆もご一緒に‥

ニヤニヤっ♪

3/1・3/2連休なので‥‥

元々☆ホーム☆の

今は☆アウェイ☆の♪パラダイス♪へ★確認★しに行きますぞぉよ〜(^0^)/
Posted by テン at 2009年02月27日 20:50
ちぉぴさん

そうっすよ
大変だわ~プレッシャーもかかるし

なんか責任感みたいなものも

宣言するってそういうことなのねwww

イトウ一回くらいはいきたいな ってか
一回でつれね~~よねwww

キンゾーさんに怒られちゃうわw

事故的釣果ねらいますww
Posted by ゆうちゃん at 2009年02月27日 20:53
鱒太郎さん

こちらこそありがとうございます!
こんどトラ鱒のメンバーHPに

期間限定でボクの写真もお願いします

あのモノクロ反転画像でww
トラウト鱒ターズコラボゆうちゃん

だめでしょ?(爆)

なんか銀蝿のレコードジャケットチック(ふるいね)でかっこいいし~

冗談ですw

鱒太郎さんには癒し川で会えるかな

声・・頑張ってかけてみます
ボク人見知りで恥ずかしがりやなんです・・w
Posted by ゆうちゃん at 2009年02月27日 21:04
部長~~

やっぱりバイトしましたねww

ひっひ~
今度ジャパンオイスターパーチー

しましょうオネーチャン付でww

牛まだでしょ??
Posted by ゆうちゃん at 2009年02月27日 21:07
まだ2本目n@さん

らら~??
二人でなに悪い相談さ~~

イキタイナ~

まだちょい出れないな~

ずるいww
Posted by ゆうちゃん at 2009年02月27日 21:08
パカッパカッ・・・

待っていたぞテンシロウ・・・
ガーん!!

どうだいそっちの水は??
おいちゃんもそっち行くときは

しっかり案内頼むね

現地ガイドとして
サキにおいちゃんに釣らせてくらさい

頼むよww

パラダイスいく?
いいな~速報まってるね

もとホームだから散らかさないようにねww
Posted by ゆうちゃん at 2009年02月27日 21:13
鱒太郎どす。

トラウトマスターズとのコラボ全然OKっすよ!
やりましょうか!
Posted by TROUT 鱒ters at 2009年02月27日 22:34
こんばんは~

連勝ならずでしたか。。。

いろいろあって放置気味でしたが残念・・・

また第二弾期待してますww
Posted by 凸ポン at 2009年02月27日 22:37
鱒太郎さん

本当!!??
ボクみたいなイロモノでもいいんですか!!

それようの画像撮ります!!

ってかなり本気かもww

裏サイトでいいですから(笑)
Posted by ゆうちゃんゆうちゃん at 2009年02月27日 22:41
凸ちゃん

こんばんは!

聞きました
大変でしたね・・・まだ落ち着かないでしょ?


落ち着いたらどっかいきましょうね

第二弾頑張ります
Posted by ゆうちゃんゆうちゃん at 2009年02月27日 22:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
連続更新て・・難しいね(笑)
    コメント(36)