ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
これがゆうちゃんだっ
ゆうちゃん
ゆうちゃん
好きだ〜好きだ〜釣りが好きなんだよ〜でも本当に好きなのは・・・チョメチョメ・・・・気軽にコメント下さい〜
ラーメン大好きニコニコどんぶりの模様が時計(笑)
所属クラブ
お友達クラブ
ピックアップ商品
スタジオオーシャンマーク オーシャングリップ2100
スタジオオーシャンマーク オーシャングリップ2100

なんと言ってもデザインがかっこいいお魚に触ることなく安全に ランド&リリース♪ボクもブルーを愛用してます。 Buccaneer(バッカニア) Javelin(ジャベリン) 540
Buccaneer(バッカニア) Javelin(ジャベリン) 540

このお値段で5.4m!この長さがあればたいていの防波堤でも勝負できまっせ!仕舞い寸法60センチまさにランガンロック向きのシャフト&ネット! プロックス(PROX) タモジョイント
プロックス(PROX) タモジョイント

これは上のランディングシャフトのジョイント部分に装着してタモの部分を内側に収納さらにコンパクトに運べて、しかもワンタッチで開閉可能!PROXさんだけにお安いお値段も嬉しい一品! ダイワ(Daiwa) ソルティガ・Z30L
ダイワ(Daiwa) ソルティガ・Z30L

丈夫で堅牢なソルト対応のこのリール ジギングには最適!しかもこのレフトハンドルモデルが4万円を切って新品!お買い得 ダイワ(Daiwa) 10ソルティガ 4000H
ダイワ(Daiwa) 10ソルティガ 4000H

今一番欲しい!!ブリジギングからGTまで カスタムしなくてもいい感じにかっくい~♪ バスデイ ログサーフ 124F
バスデイ ログサーフ 124F

海アメ海サクラには絶対の実績よく飛びキビキビ動く!カタクチイワシがベイトの時はまさにべストサイズフローティングですが意外と飛ぶよ~このカラー曇り空や暗いときの鉄板カラー!超オススメ リバレイ RBB RBB ショートライフベストBV―902
リバレイ RBB RBB ショートライフベストBV―902

いまなら50%OFFチャンスかも~。岩場での転倒の保護や保温性などこのベストタイプ買うならこれだね~シンプルなデザインでなんと9970円なら買い!ボクも狙ってますシマノ(SHIMANO) ワールドシャウラ 2701FF
シマノ(SHIMANO) ワールドシャウラ 2701FF

いつかはワールドシャウラを持ちたい!そのポテンシャルは新たな領域ティップはしなやかでベリーからバッドは強靭!湿原からロックまで 昌栄 TOOL フレックスアーム Ver.II
昌栄 TOOL フレックスアーム Ver.II

上記のPROXタモジョイントより高いが、折りたたみ時のロック付きしかもオイルインジェクション付きで腐食に対応いろいろ改良されたバージョン2に期待!
QRコード
QRCODE

2012年01月16日

ここがあった・・

厳しい寒さが続いてる
本流でさえ久しぶりの全面結氷の危機・・

もはやフレッシュウオーターでのトラウトゲームはついにストーブシーズン入り?


ワカサギや厳寒ロックしかないのか・・・


いや

思いだした・・
ここがあった・・・不凍の渓流
癒しの河川
ここがあった・・










ここがあった・・







流れの中から出さずに撮影すると・・・

ここがあった・・


水中の藻や
ここがあった・・


水草の感じが
ここがあった・・


どことなく
ここがあった・・



春や夏のようだが・・・これらはみんな2年前の1月2月の厳寒期のこの場所の魚たち・・







ここがあった・・



そうそう

こんな景色の・・・


久しぶりに行ってみようか・・・




同じカテゴリー(渓流ミノーイング)の記事画像
北海道発雪釣り派
春を告げる使者・・・
萌え川へどうぞ・・
氷雪の中の美しいトラウトゲーム・・
癒しライブにご案内・・・
萌え~
同じカテゴリー(渓流ミノーイング)の記事
 北海道発雪釣り派 (2010-02-21 21:34)
 春を告げる使者・・・ (2010-02-11 19:57)
 萌え川へどうぞ・・ (2010-02-05 18:30)
 氷雪の中の美しいトラウトゲーム・・ (2010-01-31 17:00)
 癒しライブにご案内・・・ (2010-01-24 16:53)
 萌え~ (2009-07-04 08:48)
この記事へのコメント
おばんでした

だいたい予測はつきますが不凍の渓があるのは有難いですね

昨日、本流にチャレンジしようとしたのですが体調不良で断念しました…

こっちの渓はどうだろう?


しかし私は本流へ行くと思いますけどね
Posted by ちぉぴ at 2012年01月16日 21:11
おばんでした~

そうか~そこがありましたね!

今週末は一か八かホームを覗いてみる予定ですが
渓流タックルも用意して行ってみようかな~

なんて、そこまでする気力があるか・・・(笑)

そうだ!やまちゃんマンさんやテス慎さん誘って口黒狙いに行きますか~?

あっ、ブログカッコ良くなってますね~
Posted by 常連 at 2012年01月16日 21:16
いーねー


今年はいるのかなー?

去年はいなかったじゃない?(^-^)/
Posted by でしくつ at 2012年01月16日 21:39
なかなか、やらしい写真ですね。

素敵です。

俺もそろそろ・・・釣り・・・

ゲームが俺を待っている!!
Posted by TROUT 鱒tersTROUT 鱒ters at 2012年01月16日 21:45
ちぉぴさん

こんばんは!

そうだよ~そこそこ
たまにはいいよ~♪
こんな癒しの場所できれいなトラウトと~

本流の隙間撃ちもいいけどね!でも流れのない淵が凍ると厄介よね~
Posted by ゆうちゃんゆうちゃん at 2012年01月16日 22:01
常連さん

そうですよ!!ここ!渓流好きでしょ??
でもやっぱホームいっちゃうの??大カーブでスケート滑れるかもよ(笑)

そうだ口グロ遠征行こうか!やまちゃんとテス慎さんの運転でw
我々年配は寝て行くとして(爆)
Posted by ゆうちゃんゆうちゃん at 2012年01月16日 22:05
でしくつさん

そーねー去年は16日かな~二匹だけ
微妙な数だったね~~

でも水中写真に写ってたのには参った散々攻めた場所に(爆)いたじゃんみたいな~
Posted by ゆうちゃんゆうちゃん at 2012年01月16日 22:08
ボス~

ミノーの咥え画像たまらんでしょ?行きたくなった??
釣り意欲復活??

え?ゲーム・・w

ゲーム着々と買ってるもんね~~(笑)冬はそれもありかもね
でもほれ マングローブ君のDYFCの活動がてらどう??
Posted by ゆうちゃんゆうちゃん at 2012年01月16日 22:12
こんばんは!

そこはまた別次元な場所ですよね

いいな~

たまに行きたくなるな

サイズなんて二の次になりますよね
Posted by DAI at 2012年01月16日 22:21
常連さん

大事なこと忘れてました(爆)
ブログ気づいてくれましたね!
いいでしょ?かっこいいでしょ?
ありがとうございます!
Posted by ゆうちゃんゆうちゃん at 2012年01月16日 22:33
DAIさん

そう別次元な場所よね!
うんサイズそんなでかくないけどタックルがライトだから楽しいしさ
たまに60出ちゃうんだよねここ~

40UPかかったらスリリングよね6lbとかのタックルで川の下流行ったりしながらのファイト~
Posted by ゆうちゃんゆうちゃん at 2012年01月16日 22:37
おはよーさんです。

アハ~、
癒しの画像、ありがとーさんです!

ブログも改造したんだネ~素敵です♪
トップもいいですが、右サイドのラーメンがとっても美味そうでつ^^

私は、ワカサギを真剣に狙ってみます。
釣れない阿寒湖限定で・・・(笑)
Posted by at 2012年01月17日 07:00
おはようございます!

癒されますね。写真も綺麗ですよね!

口黒行きますよー!運転了解です。ランチとディナーは先輩お二人にごちになります(笑) 
でOKですよね?やまちゃんマンさん(^ω^)

ブログかっこいいなー☆
Posted by テス慎 at 2012年01月17日 07:48
ちわ~

そこ…
行ったこと無いんです。
行ってみたいです。

でも、口黒の方が楽しそう!
いや、道中が!かな~

テス慎さん、O.K. O.K.で~す!

行きますか~

さすがダンディー、センスいいです!
Posted by やまちゃんマン at 2012年01月17日 12:01
御無沙汰でした
今更ですが、本年もよろしくお願いします

昨年末からドタバタが続いており、釣りどころではないです
ま、したくても海は大荒れで近づく事さえ困難ですが!

春が待ち遠しい!!
Posted by megamass at 2012年01月17日 12:27
こんばんわ!

撮影法、早速真似させて頂きます^v^
魚が生き生きした感じと、バイカモが素敵です。
未だにパニッシュですか!?懐かしいです!

やっぱワカサギ釣りでマッタリとです・・・でも側にその渓流あったら、行きますね^0^;
5.6フィートに6ポンドラインでね!
Posted by d at 2012年01月17日 21:52
岩さん
おはようございます。

癒されましたか?ありがとうございます。

ブログ改造しました!
ちょっと気にいってます~~
ラーメンうまそうでしょ~

でも岩さんの生ビール時計もおいしそう(笑)
阿寒湖記事見ましたよ~
Posted by ゆうちゃんゆうちゃん at 2012年01月18日 10:00
テス慎さん

おはよう~
そうっか了解!

ランチはシーフードでいいかい?
ディナーは肉がいいかな?

よしっわかった!

ランチは帯広のセブンでシーフードヌードル
ディナーは札幌のセブンで肉まんおごる

もちろん

1個をみんなでまわし食いだよ!(笑)

ブログかっこいい??ありがとう!
Posted by ゆうちゃんゆうちゃん at 2012年01月18日 10:11
やまちゃん

あれここいったことなかった??

いいよ~楽しめるよ~
この時期は魚集まってきてるから。
水温が比較的高いのさ~湧水が影響して

たまに虹も出るし ブルックもいるよ~きれいなやつ~

口黒いくか~~い 上記の条件だよ~(笑)
Posted by ゆうちゃんゆうちゃん at 2012年01月18日 10:15
megamassさん

ご無沙汰してました~
今年もよろしくです!

そうですか・・冬の日本海は荒れまくりですか??
しかもバタバタしてたのですね・・

早く釣行いけること願ってます!そちらはやっぱ春まで待てなのかな~~
Posted by ゆうちゃんゆうちゃん at 2012年01月18日 10:18
dさん

いいアングルですか?ありがとうございます!
しかも加工もほどこしてたりしてます。

デジイチが欲しいところです~


パ二ッシュわかりますか?w
ボクパ二ッシュ好きのです~

とくに85のFこれでフローティングにはまるきっかけになって~
5.6ft 6lbいいですっ ベストマッチング!
Posted by ゆうちゃんゆうちゃん at 2012年01月18日 10:23
魚の写真がどれもすごいキレイですね~!
とても真冬の道東で釣った魚とは思えません。

また、その川へ行ってくるのですか~?
楽しんできてくださいね!!
Posted by あぶらハム at 2012年01月19日 01:13
おはようございます!

表玄関が綺麗になってますね~ 自分でやったの? ウソッ
ゆうちゃんて『出来る人』だったんですね(^^)b
オイラなんて毎回テンプレートの使いまわしで・・・ハズカシイ(^^;)

綺麗な写真集をありがとう!
オイラも、ギラギラの彼女を激写するぞ~~~(^^)/
Posted by kun坊 at 2012年01月19日 09:19
こんにちは!

バナーありがとうございます\(^O^)/多分第一号です☆
自分も色々貼りたいんですが如何せんPC音痴で…

いつ完成かよくわかりませんが末長く見守って下さいm(__)m
Posted by テス慎 at 2012年01月20日 14:36
あぶらハムさん

こんばんは!
きれいでしょう~
道東の真冬にはこんなオアシスもあるのです~

行くかも~です
多分行くかな~w
Posted by ゆうちゃんゆうちゃん at 2012年01月20日 22:01
kun坊さん

まいどさんです
きれい??ありがとう♪

てか・・ボク『できない人』だと思ってたの???
もう・・・

その通り!(爆)


>オイラも、ギラギラの彼女を激写するぞ~~~(^^)/

有言実行でしっかり『桜色』の彼女激写しましたね!おめでと~
Posted by ゆうちゃんゆうちゃん at 2012年01月20日 22:04
テス慎さん

こんばんは!いえいえ~
リンク先が工事中でした・・・

カミングスーンてなってましたからタノシミにしてますよ!

バナー張り付けタグとかわからないことあったらいつでもメールくださいね~~
Posted by ゆうちゃんゆうちゃん at 2012年01月20日 22:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ここがあった・・
    コメント(27)