ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
これがゆうちゃんだっ
ゆうちゃん
ゆうちゃん
好きだ〜好きだ〜釣りが好きなんだよ〜でも本当に好きなのは・・・チョメチョメ・・・・気軽にコメント下さい〜
ラーメン大好きニコニコどんぶりの模様が時計(笑)
所属クラブ
お友達クラブ
ピックアップ商品
スタジオオーシャンマーク オーシャングリップ2100
スタジオオーシャンマーク オーシャングリップ2100

なんと言ってもデザインがかっこいいお魚に触ることなく安全に ランド&リリース♪ボクもブルーを愛用してます。 Buccaneer(バッカニア) Javelin(ジャベリン) 540
Buccaneer(バッカニア) Javelin(ジャベリン) 540

このお値段で5.4m!この長さがあればたいていの防波堤でも勝負できまっせ!仕舞い寸法60センチまさにランガンロック向きのシャフト&ネット! プロックス(PROX) タモジョイント
プロックス(PROX) タモジョイント

これは上のランディングシャフトのジョイント部分に装着してタモの部分を内側に収納さらにコンパクトに運べて、しかもワンタッチで開閉可能!PROXさんだけにお安いお値段も嬉しい一品! ダイワ(Daiwa) ソルティガ・Z30L
ダイワ(Daiwa) ソルティガ・Z30L

丈夫で堅牢なソルト対応のこのリール ジギングには最適!しかもこのレフトハンドルモデルが4万円を切って新品!お買い得 ダイワ(Daiwa) 10ソルティガ 4000H
ダイワ(Daiwa) 10ソルティガ 4000H

今一番欲しい!!ブリジギングからGTまで カスタムしなくてもいい感じにかっくい~♪ バスデイ ログサーフ 124F
バスデイ ログサーフ 124F

海アメ海サクラには絶対の実績よく飛びキビキビ動く!カタクチイワシがベイトの時はまさにべストサイズフローティングですが意外と飛ぶよ~このカラー曇り空や暗いときの鉄板カラー!超オススメ リバレイ RBB RBB ショートライフベストBV―902
リバレイ RBB RBB ショートライフベストBV―902

いまなら50%OFFチャンスかも~。岩場での転倒の保護や保温性などこのベストタイプ買うならこれだね~シンプルなデザインでなんと9970円なら買い!ボクも狙ってますシマノ(SHIMANO) ワールドシャウラ 2701FF
シマノ(SHIMANO) ワールドシャウラ 2701FF

いつかはワールドシャウラを持ちたい!そのポテンシャルは新たな領域ティップはしなやかでベリーからバッドは強靭!湿原からロックまで 昌栄 TOOL フレックスアーム Ver.II
昌栄 TOOL フレックスアーム Ver.II

上記のPROXタモジョイントより高いが、折りたたみ時のロック付きしかもオイルインジェクション付きで腐食に対応いろいろ改良されたバージョン2に期待!
QRコード
QRCODE

2009年01月11日

雪やこんこ・・

雪やこんこ・・

昨日から降り続いた雪はようやく峠をこえたものの各地に交通障害などの被害をもたらしたようです

え~では現場から状況を伝えてもらいましょう

現場のゆうちゃん?


はい!現場です
え~私は今住宅街にきております

非常に湿った重たい雪が30センチほど積もっており
雪かきをする人が目立ちます

幸い休日ということもあり
混乱は少なそうですが・・お一人除雪している方に話を聞いてみましょう


おはようございます!

「おはようございます」
大変ですね。もう相当な時間除雪しているのですか?

「はい、昨日知り合いが来てやってくれる約束だったのですが・・来やしません・・」
そうですか~それまた大変ですね

「え~あてにしてた私がバカでした・・」

その方は?差し支えなければお名前お聞きしていいでしょうか?

「偽キンさんです・・」
このように・・・この大雪の影響で人間関係に亀裂が生じるといった事態も起きています
以上現場からゆうちゃんがお伝えしました


おはようございます

雪かきで腰が痛いゆうちゃんですw

昨日の記事でテツさんが・・
ヘッド軽いと言っていたルーバ・・

ボクもそう感じ・・
テツさんのコメントが決め手でヘッドだけ購入しちゃいましたw
雪やこんこ・・

某オークションで衝動的に購入


これで少し安心です。紐はルーバのものを流用
ルーバでダメな時のルーバシノギに(急場しのぎにひっかけた)

これ使います
ヘッドはスナップでつけます

しかしこのスナップ・・ライン先端のルアー接続部のスナップより強くしないとだめですね
スナップ負けしてこっちがはずれたら回収機がロスト・・まさにミイラとりがミイラに・・w


今度は回収機を回収するためのルアー回収機用回収機が必要に・・
それがまたロストしちゃうと・・ルアー回収機用回収機用回収機が・・・
でまたまたそれがなくなると・・ルアー回収機用回収機用回収機用回収機が・・

で・・・・もうやめましょう・・あわせ鏡みたいになっちゃうので・・ww
雪やこんこ・・

こんないまでは手に入りにくいルアーを救助しなくちゃなりませんからね


あ・・これらはボクのぢゃないですが・・春日さんのコレクションですがねww





同じカテゴリー(道具)の記事画像
かばんの中に・・・
フランスの貴婦人とスウェーデンの無骨な男の恋
透けっ人・・(パクリ)
同じカテゴリー(道具)の記事
 かばんの中に・・・ (2010-01-29 17:05)
 フランスの貴婦人とスウェーデンの無骨な男の恋 (2009-01-24 12:15)
 透けっ人・・(パクリ) (2008-10-31 19:30)
Posted by ゆうちゃん at 15:23│Comments(32)道具
この記事へのコメント
こんにちは~

こちらはそんなには降らなかったですよ~20cm位かな?
しかし、湿って重たいのは一緒です。
もう腰が痛くてヒドイです・・・(泣)

明日釣りに行こうかと思っていましたが無理そうですわ・・・(泣)
Posted by 常連 at 2009年01月11日 15:39
我が家と職場の雪かきに奔走していて、そちらには行けませんでした・・・(疲)
只今、ケンタッキーフライドチキンを食いながら、一杯飲んでるトコです~

そのトビー、私が初めてルアーでアメマスを釣ったルアーです!五十石にて。
Posted by 偽キン at 2009年01月11日 15:45
常連さん

ども~★
明日はボクスノボです・・
つり行きたいんだけどさ(T。T)

イキタイナ~イキタイナ~釣りww
FMAG8頑張ってね・・てかライバルいないかww
Posted by ゆうちゃんゆうちゃん at 2009年01月11日 15:46
偽キンさん

ケンタッキーで一杯とな・・・
酷い・・酷すぎる・・

ずっと待ってたボクはまだ雪かきしてんのに・・

この裏切り者!!爆

知ってますよゼブラトビーの話・・もう5回聞きましたw

でもハーレーでしょ?ww
Posted by ゆうちゃんゆうちゃん at 2009年01月11日 15:49
ハーレーって、コーモランでしたかね・・・?
でもボク、ドサンコ信者ですから!
Posted by 偽キン at 2009年01月11日 16:01
お晩でした~

先ほどはご丁寧な新年のご挨拶ありがとうございます。

釣りで忙しい時に・・・・   嘘です(爆)


ルーバの件、私も 『そのヘッド駄目なんだよな~』 と、思いましたがあえてコネントしませんでした。

夢を壊すといけないので・・・・(爆)

私は10号のなす型オモリ付けて使ってますよ

かなり回収率上がりますよ  ってもう遅いですか~

最近やたら毒舌です。誰かの影響で・・・
Posted by 海アメ魂 at 2009年01月11日 16:10
偽キンさん
ハーレーはほれ

あのトビーの偽モンw
コーモランてメーカーだった?

ドーモコーモなランみたいな?ww
Posted by ゆうちゃんゆうちゃん at 2009年01月11日 16:14
海アメちゃん

微妙につりの邪魔したのわかった??ww
だってうらやましいからさ・・・

てか。。早く教えてよ~
あのルーバのヘッドの穴につけてるの?おもり??

さかさまとかにならない??
Posted by ゆうちゃんゆうちゃん at 2009年01月11日 16:16
そちらは30upでしたか?

こっちは帯広で45cm(勝った!←って自慢にもナラン)
郊外は50upかな?
しかもグレーダーのウ●コがノッコリとベルリンの壁状態!
ヒトンチの出入り口をふさぎやがって~~


昨晩は猛烈な腹痛に耐えながら、ほぼ徹夜で0.5畳の個室で【考える人】でした。
っで7時頃から除雪(拷問か??)
踏ん張ると魚雷を発射してしまいそうでした^^;

ボクのルーバーは15号のナツメ錘に鎖がジャラジャラ付いたスケバン使用です。
糸は貰ったフライライン

ってか、未だに使った事がない鴨ww
Posted by ◆11◆◆11◆ at 2009年01月11日 16:32
おばんです。・・・おばではありません。
はじめておじゃまします。

自分もルーバの回収率はいまいちで、水深が深かったり、流速が早いとラインが流されてヘッドがルアーまで到達しないんです。

その写真のへんなやつ使って良かったら教えて下さい!
Posted by TIA at 2009年01月11日 16:39
オヂサン

久しぶりの搭乗ありがとうございますw
腹痛でしたか・・しかも発射をこらえての除雪大変お疲れさまでした

雪の上に黄金のシロップでのカキ氷にならなくて良かった~~ww

あのあの武器のようなやつ持ってましたか?
でも使用したことない・・めんどくさいの?w

あのときバイブをロストしたとき使ってみたら
よかったに~~
Posted by ゆうちゃんゆうちゃん at 2009年01月11日 16:46
TIAさん
いらっさい!!

この変なやつw・・でやってみますね
よかったらお知らせします

レスキューテポドンて名前ですよこれw
マジで
Posted by ゆうちゃんゆうちゃん at 2009年01月11日 16:47
こんばんは!

レスキューテポドン!
かなりパンチのきいた名称ですね。

ん~気になる
確かにルーバは、痒いところに手がとどかない感じです。
Posted by DAI at 2009年01月11日 17:32
こんばんは~!

大雪現場からのレポート、大爆でしたぁ!
ルーバのウエイト、何とかしたいですね~

サラマンダーやトビー&バッハ♪
ガンガン、使いたいところですがぁ~~~
最近、勇気がなくなってきますたぁ~
Posted by at 2009年01月11日 18:39
こんにちわ゛ゆうちゃん(^^)
実はボク、除雪が大好きな男なのです(ホントです)

どこぞお誰かと違って、いい仕事しまっせ!(^^v
Posted by キンゾー@妖術使い at 2009年01月11日 18:52
おーーっ!
そんなのがあるんですねぇ‥

それにしても、凄い雪!
釧路の3倍は降ってるよー!
2日は、掛かるね♪.........応援に行こうか?

タングステンを物色中‥
4100円で買った方が安いんだろうけど
やっている最中が楽しいからいいや^^
Posted by 柴犬テツ at 2009年01月11日 19:17
こんばんは。
苫小牧も少し降ったけど、ぜんぜん比べものになりませんなあ。
会長さんに助けてはもらえなかったようで、残念でした・・・

ルーバのヘッド、ねじる部分が前後両方に付いているのを持っている人を見たことがあります!
あれだと重くなるし、安定してラインを走っていくから使いやすそうでしたが・・・
自分で買ってみたら、片方しか付いていなくて、イマイチ使いにくい感じでした。
それでも2回ほど助けてもらいましたが(笑)
Posted by udosann at 2009年01月11日 19:53
こんばんは!

雪かき大変でしたね。
我が家にも偽キン会長は現れませんでしたw

それにしてもレスキューテポドン(爆)
実にみったくない代物ですな…
Posted by KツオKツオ at 2009年01月11日 20:04
こんばんは(*゚ー゚)v

自分は夜中と朝と二回雪掻きをしたので、意外に楽でしたよ!!

雪は要らないけど、増水の為には必要なんですよね…
Posted by なちじゅん at 2009年01月11日 20:13
こんばんは~!

高いルアーのロストはキツイですよね~。
自分は、ドサンコ&武〇バッハ使ってます(笑)
自分も川に行く時はルーバ 持って行きますね。
出てすぐに買ったから旧型です。

昔、ルーバのヘッドを要救出ルアーに送り込んで、
しっかり掛かった事を確認して引き抜こうとしたら、
全く抜けず、川にざぶざぶ入って行って、
川底の石をズラした事あります(汗)


そちらは 凄い雪ですね。
こっちも湿った雪でしたが、
降雪量は、それほどでもなかったです。

ただ 防水のウェアなのにべちゃべちゃになりましたぁ~。。。
Posted by ヒグマの子 at 2009年01月11日 20:57
ゆうちゃんさんこんばんは

そちらの方が雪すごそうですね

ルーバですがそのままのヘッドでは確かに軽いですね
足元しか救出できませんから
変えたほうが効果はあると思います
って私そのまま使ってますがねw
Posted by 十六番十六番 at 2009年01月11日 21:13
DAIさん

こんばんは!パンチきいてるでしょ?
この容姿が・・・普段はバックに隠しておくことにします

なんか新手の漁法と思われてしまいますからねww
Posted by ゆうちゃんゆうちゃん at 2009年01月11日 22:28
岩さん

こんばんは!岩さんのオールドルアーの在庫のためにも最強のレスキューテポドン・・

どうですか??w

やはりジェットモーターつきがいいのでしょうね・・作るのは難しそうです・・汗
Posted by ゆうちゃんゆうちゃん at 2009年01月11日 22:30
キンゾーさん

雪かきが大好き・・・
わからないでもないですw

自分のテリトリーが・・段々綺麗になっていくさまは・・・やりながらの気持ちいい刺激ですもんね

でも腰が・・・


どこぞのお方。。。ケンタッキー喰って
飲んでますよww
Posted by ゆうちゃんゆうちゃん at 2009年01月11日 22:32
テツさん

来てくれるの??でも体痛いっしょ??
タングステン・・作るとき二つ作ってくださいねw


へへっへ~
Posted by ゆうちゃんゆうちゃん at 2009年01月11日 22:34
udosann

2回お世話になったのですね!!w
ボクも色々試して見ますね

ウエイトと角度が問題ですね
ラインも細く柔らかいと下に沈んで最後まで滑走しないでしょうね・・
Posted by ゆうちゃんゆうちゃん at 2009年01月11日 22:36
Kツオさん

みったくないとは・・・
確かにww

この容姿ですから
相当働いてくれるでしょう~w

ほっかぶりの容姿の方は・・・
ケンタッキー喰って横になってますよ(爆)
Posted by ゆうちゃんゆうちゃん at 2009年01月11日 22:38
なちくん

そうですね・・今時期の雪は川の増水に必要だし、実は来春の川の水量のために、根雪の量が必要なんですよね

雪があまりない冬は春の雪しろも少なくなり
ただでさえ渇水の川の水量が・・・

痛し痒しですね・・
Posted by ゆうちゃんゆうちゃん at 2009年01月11日 22:43
ヒグマの子さん

自分でレスキュー・・ウケマシタww

ルーバ使いたかったんですよねw
石に挟まったら取れないですよね~

湖で目の前の石に挟まり悔しい思い
したの思い出しましたww
Posted by ゆうちゃんゆうちゃん at 2009年01月11日 22:45
十六番クン

そのまま使ってどれくらい救助できた?
その状況も教えてネ!w

そのままが一番みったくいいもんねww
Posted by ゆうちゃんゆうちゃん at 2009年01月11日 22:46
ルーバ、ランカーズに売ってたのを最近知りました。
あれ二人じゃないとできないときありますね…
スナップに引っ掛けてとるんですね~
Posted by 超獣遠投ザン超獣遠投ザン at 2009年01月12日 09:00
ザンクン

おはよ~~
そうですね2人のほうがいい場合が多々ありますね~

そうスナップに引っ掛けるんです!
Posted by ゆうちゃんゆうちゃん at 2009年01月12日 09:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
雪やこんこ・・
    コメント(32)