皆さん 沈に注意・・

ゆうちゃん

2010年03月28日 22:36

昨日は一日衝撃的なことばかり・・・

そう

ボクが常日頃目標と憧れる
Kツオさんが80センチの大物アメマスを・・・

釧路川本流での80は何か持ってないとそうそう釣れるものではありません

彼は何か持ってますね



やはり




お金かな・・・ww

ところで




新しく防水携帯買いました


もちろん待ちうけ画像はKツオさんが持っている
どっぺさんの釣った80アメマスです(爆)






昨日はちょっと一発ねらいで本流行ったんですよ

いつもより歩いて狙いをつけてた区間に行ったら
すでに先行者あり

Kツオさんとどっぺさん


そこで衝撃の事実がわかり
ついつい早足になってしもて・・・

足にきました・・


疲れた


結果最大58・・・


最近お気にのRapala MAX ラップ 14センチフローティングでの釣果です


 

沈木が入り組み流れが変わった場所の隙間にタイトに入れてジャークしたら出てくれました

あとはコマメマスちゃんばかりなり


対岸の常連さん 十六番さん keiちゃん にもお会いしました
常連さんの 『早く帰れ!』発言マジウケマシタww



復路でも


頭から80が離れず



最後に立ち込んだプールのぬかるみに足を取られ
転倒・・・全身ずぶぬれです


携帯もずぶ濡れでした

電源も落ちてしまい

データが・・・・・


早々につりを切り上げ
地元に帰り

auショップへ・・・


フルサポートに入ってるから5000円で新品になるって・・
でもさ・水没は復活するかわかんね~~なんて言うから
思い切って機種交換しました


幸いポイントあったので手出しなし
水没携帯は自宅に持ち戻り


TOSHIBA の世界最薄防水携帯 T003購入 
水深1mの中に30分放置しても浸水しないすぐれもの 薄さ11.8mm?


釣りには最適でしょ?
先日購入した防水デジカメもやはりずぶぬれですが大丈夫だったし





ところが



その日の夜


水没携帯が ストーブの前に置いておいたら
突然復活!


で ICカードの入れ替えで
普段は前の携帯を

釣りには今回の機種をと

使い分けすることにしたよ~~今度はデータをちゃんとサーバーに預けます(安心)


そいで・・今日はキンゾーさんと湿原奥にハード釣行の予定でしたが
ボクの体調がちょい悪で~ボクは棄権


釧路市内の海やら



おとうちゃん川でもなくカトちゃん川でもなく

赤ちゃん川の河口をちょっと覗きに


1時間くらいで片手ほどのアメマスと遊びました~
楽しかったわ


小さなシンキングミノーにチェイスもバイトも多く
となりのヤナギ虫のおじさんともペースで負けてなかったよw




皆さん


沈には気をつけんだよww









あなたにおススメの記事
関連記事