フランスの貴婦人とスウェーデンの無骨な男の恋

ゆうちゃん

2009年01月24日 12:15



左の女性はフランス人 ガルシャ ミッチェル304 美しい丸みを帯びたそのボディラインにアールデコを感じます

右の男性はABU507・・スウェーデンの無骨な男・・

この釣り合わないカップルはのちに恋におち・・

終生をともにする伴侶となるのです・・・
左の貴婦人フランスのメーカーミッチェルの初期モデル
日本で70年代に流行した308 408の前進・・ミッチェル304です

非常に貴重なヴィンテージモデルです
この60年代のリールは

ブログで仲良くしていただいている東北のアングラー
kun坊さんがボクに「ぜひフィールドで」と譲っていただいたものです


ボクがオールドタックルに目覚め、ABU507などに傾倒し、現役使用していることを知り
じゃ~ABUじゃないけど・・これも現役で使ってください・・と


嬉しい限りです



巻き上げ時にカリカリと音がして・・そりゃ~味わいのあるリールです
是非ガルシャの2121あたりを手に入れ、渓流のヤマメなんかに使ってみたい



今でこそ釣具業界は日本メーカーが世界一のシェアを誇り
その製品の性能機能、テクノロジーは突出しているのですが


ぼくがエロ釣りに目覚めた思春期の頃はヨーロッパ製のいわゆるひとつの舶来品(死語)
が最高峰・・ガルシャ ミッチェル ABU などが高嶺の花でしたが・・(チュー坊の僕たちには)



ガルシャミッチェルがいつしかガルシャミッチェルに分かれ、いつしかABUガルシャがひとつになり
現在のABUガルシャに・・その統廃合のいきさつはわすれましたが・・いまだにミッチェルリールは
現存です いまでは比較的廉価な商品として日本市場で活躍してます


そうそうそれと今回一緒にこんなものも送ってくれました


パッケージ未開封のオールドダイワのルアーたち・・・ロッキー、ハーレー、アタッカー・・懐かしい・・

使うのがちょっともったいないな~~w



さ~今年の夏は海アメばかりじゃなく渓流も行きますよ~~~♪


kun坊さんどうもありがとうございました!!



さ  これから川に洗濯にアメマス釣りにいきますわ・・ちょー近場ですが・・

あなたにおススメの記事
関連記事