ボート海アメ・・・驚

ゆうちゃん

2012年06月25日 21:35



前回のネタにした沖での海アメゲーム体験。

メンバーは 
ウグイDXさん
キヨピさん
シーバスさん
マツヤ店長さん
たいちゃん
平八さん


陸まわりは濁っていましたが4.5キロ沖にでると水は比較的いい色。
しかしうねりが大きかった・・なんとか酔わずにいたが・・危なかった。

さて本題の方だが、朝イチはあまり良くないと言う事前情報通り

たしかに良くはなかった・・・20~30㎝のショアでも出ない小さなアメが全体で3匹
とりあえずボクもそのうちの1匹を釣ってデコリ回避・・・・・




この船はキング村田 基さんも乗った船
今年も取材で来るらしい。釣りビジョンと釣りロマンの2本
いよいよこの沖の海アメゲームもメジャーシーンに登場か

沖アメ遊魚船も増えるかな・・・

さて

その後だが・・・・・

まったく反応ない・・・

たまにチェイスがあったのだがそれも無くなり
船中テンション下がり始めてもう1流しで終了ってところで


やっぱりドラマってあるのね・・

一応準備していたロックタックルでボトム探っていると
42㎝くらいの良型のアブが楽しませてくれた。





いやいや
ドラマはこのアブが主役ではない


今日はベイトのイワシの群れが底付近に居てそれを狙う海アメも底に居たのだが
ツッコミ潮という沖から陸に向かう悪い潮の影響で食いが立たないようだった。
本来なら釧路方面に流れる潮がいいらしい。


そうすると食いが立ちイワシが浮いてバラけてくる
そこがチャンスらしいのだが・・・


魚探にイワシが散った画像が出て船頭から散ったぞ!と声がかかった
時ドラマが・・・

底物用のワームのフォール中にひったくったアタリ!

合わせると強烈な引き込みで首を振るアタリが



海アメらしい海アメがついにでたのだ

しかもとてつもないでかいサイズ・・・



そのサイズ89㎝
1mに11cm足りないだけのチョーどでかアメマスだった
















出来たら巻きで釣りたかったがぜいたくは言ってられないような大物だ・・・


このアメマスを口火にプチプライムタイム
早速ジグに付け替えボトムから巻き上げやバーチカルな動きで
60サイズがポンポンと出た。ブルー系のアイオーカスタムが良かった


62㎝ やはりマッチョだ

なんだかんだでボクも全部で4本釣ることができた。

しかし
終了間際のこれがなかったら・・・ぞっとする前半
だった。やはり釣りはやってみないとわからない・・・・

前日までの釣果だとものすごかっただけにメンバーの期待値は相当高かったので
精神的な疲労はけっこうあるようだった。


皆様お疲れ様でした。




あなたにおススメの記事
関連記事