16908日目の・・

ゆうちゃん

2010年04月04日 10:33

今日 両親からこの世に生を授かり16909日が過ぎました
16908日目の日の出です


健康で日の出を見ながらわくわくして釣りに行けることに感謝です


こらこら 年齢計算すんじゃないっつーの(笑)

時間にすると40万5816時間
アナタはこの時間をどうやって過ごしてきましたか?

ボクの過ごしてきた人生はこれでよかったんですよね?

そうだろ?

いんだよな?w




線路のレールに耳をあてたことがありますか?


ガタンゴトンと遠くの列車の音が聞こえてきて
あ~レールは遠くまでつながっているんだな
糸電話みたい もしかしたらこの音は遠い札幌の列車の音かも・・・


なんて想いにふけっていたら・・・・



ぴぃーーーーーーー!!


札幌どころか湿原展望駅を通過した列車じぇね!
引かれるっちゅうねんww
運転手さんゴメンナサイ


雨が降ったので
濁りが気になりました


案の定






濁ってる・・・


降雨のせいじゃなさそう
雪シロかな・・



せっかくきたのだからね
がんばろっと



途中何人かギャフを腰に備えた季節の釣り師に会う
状況を聞くと・・・何にも釣れないとか・・・



ボクにも・・ノー感じ



雪シロによる影響なら濁りもさることながら
急激な水温低下による低活性も気になる



それでもこの下流域で一番の実績ポイントで粘ってみた



ルアーをローテしながら
流すラインを少しづつ変えた



チャートグリーンバックのジグミノー
をキャスト・・アップからシェイクしながらボトムをドリフト


リフトさせてフォール中ラインスラッグが取れいきなりドンとひったくられた
すかさず合わせた


ズンズンと重たい振動がロッドを通して伝わってきた
しかもそこそこ大物のようだった


ちりちりとドラグを引き出しながら対岸側に抵抗を見せる
相手を流芯をかわし、流れの緩いところまで誘導しようと
半ば強引に引き寄せにかかったときテンションがなくなった・・


ザンネン・・


数少ないチャンスをモノにできないもどかしさ・・
ここまで歩いてきた足の疲れが一気に噴出した・・・


あ~~~あ



今日はもう無理だな~



その後40ちょいの小さなマメマスをなんとか1本
カメラを出すのもめんどくさい


はぁ~~疲れた


生まれてから11000日くらいのボクなら・・・
よ~し!第二ラウンドで次はアノ川だっ


と思って動いたのだろう~~


しかしこの6000日の差は大きく
気持ちはあっても
身体がついてこなかった


途中のP帯で2時間寝た・・・w



400000時間を生きてきたボクには
2時間の睡眠はとても必要だったらしい




さっ



今日はどこ行こうw

今日も気持ちだけはあちこちに飛ぶ





あなたにおススメの記事
関連記事