冬真っ盛り・・

ゆうちゃん

2009年01月25日 13:44



ここ数日の暖気で凍っていたはずの河口がぽっかり開いてますわ・・

あとで攻めようと思い・・越冬アメマスの巣窟へ雪の中ハァハァいいながら・・行ってきました~

同行者は釣り友のイケメンけんじクン
そこは小さな河川・・

去年けんじクンが発見したマル秘ポインツ・・
川が小さいが縁にはカバーがたくさん

そのカバー下の枯れ草の奥のえぐれの中に奴らは潜んでます
けんじクンの話だと・・60クラスが数本必ずいます

でもルアーを長くゆっくり引く、しかも泳層をキープするのは至難の技・・
ロッド選択もちょいごつかったので・・軽量ルワーを上手くポイントに撃てず

ミスキャストの連発・・・


魚は確かに見えました


大きめのアメマス3本ほど確認できました
水がクリアーな上、岸を歩く自分の
足音がミシ!ザク!・・ピューッ!と魚が逃げちゃいます・・


無念の坊主ですた・・・汗



で冒頭の地元河川にもどり河口を二人で攻めます
お・・・・


モジリが・・


そうこうしてるうちにスーパーライズやボイル・・

けっこういいサイズの魚がたくさん!!


すかさずフローティングミノー8cmをキャスト
3投目くらいにバイトが・・・


しかしノラズ・・


その直後


ノッター~~~!!












しかし







Qですた・・・・




その後もQをかけたりばらしたりラジバンだり・・・引きは楽しみましたがね★





やめた





サブイ・・・




でけんちゃんからニジマス情報を入手




次回はそこ行こう




ギンピカの40オーバーがいるらしい
冬ニジに期待




貴婦人に挿入・・・・じゃない入魂を



けんじクンどうもありがとう!!アレもありがとうww




あそうそう
ダイワのオールドスプーンロッキーのパッケージ裏にルアーの選び方
使い方が書いてありまして・・

その下にはルアーと対象魚表が・・
昔はこれよく読んだな・・・


対象魚の1/3のサイズ・・・そうかボクは30センチのミノー買いますw
ショアシャインで20cmが発売されるとか・・買うか?2000円オーバーですなきっと・・・・汗

でこのロッキーのパッケージの裏側・・・矛盾を見つけましたよ


肝心のロッキーで何狙えるか書いてないじゃない(Kツオさん風)ww


きっと当時はこんな感じにラフだったのね・・ロッキー作ったときにパッケージ印刷
表面はロッキー用に変えてあるけど・・裏の印刷の版下は変更すんの忘れたんでしょうね・・
ま いいですよねww

アタッカーにもハーレーの裏面にも対象魚表の中にロッキーいませんでした・・どうでもいいですねw


でもねこの活字を見た純粋なチューボーのボクには
書いてあるとおり絶対釣れそうな気がしてましたよ・・マジに


イトウ釣りたいと思ったらイトウがつれますって書いてあるもの探してました・・・チューボーゆうちゃん・・カワユイねww


あなたにおススメの記事
関連記事